- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2013/11/21 10:52
こんにちは、よろしくお願いします。
先日、健康診断の為、血液検査を行った結果
リパーゼの値が上限160のところ510と高値が出たので
後日、改めて犬膵特異的リパーゼの検査をしていただきました。
その結... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2013/03/11 14:52
1年間有効なフィラリア注射をするか悩んでいます。
悩む問題点は2つほどあって
先日、友人の犬がこの注射を打ってアレルギーがでたらしく
マズルが腫れたようです。すぐに処置をしてもらったので
大事には至ら... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2012/12/13 23:59
はじめまして。ビーグル5歳で12月7日の夜、ストーブの前でジッとしていたと思ったら、急に横に傾きだし背中を丸めて四肢は緊張しているように見えました。そのままの状態で数歩歩き、倒れる事はなかったので... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2014/05/25 14:09
いつも、お世話になります。
ビーグル6歳です。
フィラリアの薬の事でお聞きしたいのですが
今回から、病院を変えたため以前とは違う薬を処方してもらったのですが
薬の事を調べていたら、愛犬の体重では用量が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2014/01/31 09:34
ご意見をお聞きしたくて、質問させていただきました。
ビーグル6歳です。現在、膵炎の治療で蛋白分解酵素阻害剤を服用しているのですが、まもなく混合ワクチンと狂犬病予防接種の時期になるのですが、この状態で... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2013/10/30 23:43
先日、6歳になったこともあり健康診断をうけました
そのとき血液検査もしたのですが、その結果リパーゼのみ異常値がでました。
基準値13-160IU/㍑に対し515IU/㍑という数値でした。
他の検査項目は正常値です。
... 続きを見る
- 犬 / ビーグルに関連する質問
-
- 回答 1名
- 歯茎に黒色アメノ-マが見つかり抗がん剤を投与後、血便と食欲不振
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 16歳 5ヵ月
2024/03/26 13:59
16.5歳のビーグル犬雌です。心臓象弁膜症で3年ほど前より薬で治療しています。また最近は体表面におできがあちこちにできるようになり、口の中にもおできが出来、出血も何度かしました。つい最近口のおでき... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 2つの病院を受診したが震えと腹痛が改善しません
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 7歳 4ヵ月
2024/01/29 21:54
1/25の夕方から震えていて元気がなく尻尾も垂れていて様子がおかしいと感じました。お腹を触ると嫌がり痛そう?な様子もありました。なんとなく肋骨のところが張っているような気もします。ベランダで飼育してい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 16歳 6ヵ月
2022/01/11 13:04
こんにちは。以前、栗尾先生に16歳ビーグル犬の心臓腫瘍(ケモデクトーマ疑い)について大変丁寧なご回答をいただき、その節はありがとうございました。
その後、安静に気をつけながら安定的な生活を続けており... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 男の子 / 19歳 0ヵ月
2021/09/21 16:08
長文にて失礼いたします。
既に天国へ旅立ってしまった愛犬のことで大変申し訳ございません。愛犬の最後の状況について、先生方にお伺いしたいと思い投稿させていただきました。
先日9/11(土)の朝、愛犬クー... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 16歳 0ヵ月
2021/07/14 19:01
はじめまして。今週16歳になるビーグル雌のことでご相談させてください。
ちょうど2年前に心雑音を指摘されエコー検査で僧帽弁閉鎖不全ステージB2と診断。(LA/AO 1.51)アピナックを飲み始めて現在に至ります... 続きを見る
ビーグルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ビーグルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ビーグルに関する記事をもっと見る
てんかんの投薬菓子?
こんにちは
てんかんの投薬を開始したほうがいいのか
教えていただきたいので、質問させて頂きました。
飼い犬はビーグル、オス、8歳、去勢済みです
一番最初のてんかん発作は3年前でした
立ったまま固まって、前足を上げたりして
すこし、震える感じ歩いていました。
このとき、眼振はなく呼ぶとこちらを見てきます。
それは2分くらいで終わり、あとはいつもの状態に戻りました。
その次は最初の発作から5ヵ月後
最初と同じような感じの発作
その後は半年周期で発作がでていたので
発作から2年経ったころに、もう一度病院で診てもらったところ
2年前と変わりのない発作と神経症状がでていない
ということで、特発性のてんかんと診断されました。
が、発作の出る間隔も長い為このときは投薬の話もなく
とりあえず、様子見することになりました。
が、今年に入って6月に狂犬病の注射をした後から
2ヶ月に1回の間隔で発作がでるようになりました。
やはりこの間隔になると、投薬を開始したほうがいいのでは
と思う反面、発作が軽度なのと
薬を飲ませたら一生飲ませないといけないと聞いているので
そうなると肝臓や腎臓に負担がかかるのではと思い
なかなか、おもいきれません