だいじょうぶ?マイペット

野良猫の子どもをなつかせるには?

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長野県 / 朝日岳さん

 
2015/12/06 07:38

こんにちは。11月下旬、野良猫の親子(母猫と子猫3匹)を保護し、避妊・去勢手術をしました。どの猫もご飯はもらいにきますが、人間にはなついていません。

母猫は地域猫にするためリリースしましたが、子ども3匹はできれば里親を探そうと思って保護しています。名前は便宜上、姉(7〜8ヶ月)、長男、次男(ともに5〜6ヶ月)とします。姉だけ他の2匹より歯が成長しており、兄弟ではないのかもしれませんが、いつも3匹仲良くしていました。保護して2週間ほどになります。

さて、長男はもともと好奇心旺盛で人に近づいてくる猫だったため(野良時代は触れませんでしたが)、保護してしばらくすると触ってゴロゴロ言ってくれるようにまでなりましたが、他の2匹がなつきません。姉は触ろうとすると爪を出した状態でパンチしてきます。次男は威嚇して指を近づけることすらさせません。次男はそれでも、ケージ越しにおやつを手から食べるようにはなりましたが、やっぱり威嚇しながらです。

今は3匹とも別々のケージに入れて1部屋にいてもらっているのですが、お互いの姿が見えないようにしたほうがいいのでしょうか?野良猫の子どもをなつかせるポイントなどもありましたら、教えていただけると嬉しいです。ちなみに、ご飯はよく食べますし、健康状態はいいと思い

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト