だいじょうぶ?マイペット

口内炎がひどい

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 6歳 6ヵ月

質問者:
岡山県 / さきさん (この方の過去の質問 9件)

 
2016/11/20 09:06

ムータ(♂ 5〜6歳 去勢済)は保護猫で駆虫、去勢、口内炎の治療(猫エイズ発症後)のため、2週間の入院の後、昨日家に帰ってきました。
次は去勢の抜糸のため10日後に病院に行く予定です。
病院では口内炎や舌炎の治療をしていたので、よだれも治まっていたのですが、家に帰ってからまた口内炎が悪化したようで、少し血の混じったよだれが出ています。
食欲はありますが、よだれが出ているためドライは食べにくいようです。缶詰め(乳酸菌を混ぜて与えてます)は食べやすいようですが、それだけだと栄養のバランスが心配です。
まめに拭いてやっているのですが、すぐにまた出てしまいます。
口内炎の症状を少しでも抑えてやりたいのですが、家で何か出来ることはないでしょうか?

猫の口内炎の治療はかなり長期的に継続して取り組んでいかないといけません。
 全顎抜歯を行って完治させられるケースもございますが、全てに効果的なわけではございませんので第一選択としてはお勧めしておりません。

 炎症が酷く二次感染も起きている場合にはステロイドや抗生物質を投与いたしますが、ある程度落ち着いているのであればインターフェロンωやラクトフェリンで維持していきます。
 プロバイオティクス療法と言いまして口の中に善玉の常在菌を植えつけて起因菌を徐々に追い出していき、医薬品の投与から脱却できる場合もございます。
 真菌などのカビが症状悪化の原因である場合にはイトラコナゾールを3週間ほど内用してから上記療法を行う事が効果的な場合もございます。
 痛みが強く食欲が無いのであれば、鎮痛剤が必要なのかもしれません。

 いずれにせよ入院治療して治って退院して終了ではなく、その後の維持療法が重要です。治療の継続の仕方を主治医と十分に相談されて、納得のいく治療を続けましょう。いずれも無効であれば全顎抜歯も考慮しないと治癒しないのかもしれません。

 お大事にしてください。

投稿者 さき さん からの返答

ありがとうございます。
しばらくはインターフェロン治療を続けていくつもりですが、病院が遠方なため、なかなか頻繁には通院できません。
今以上症状が悪くなるようであれば、早めに病院に連れて行くつもりですが、出来れば家で様子をみたいと思っています。
エイズ発症後のため、全抜歯は出来れば避けたいと思っています。
とりあえず、今は出来るだけ口の中を清潔にして、食べやすいものを与えたいと思います。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト