ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
白内障の犬の眼の白濁は強弱が変わるものですか?
10歳のヨーキー、白内障です。
1年ほど前から少しずつ右目が白く濁りだし、
半年ほど前に半透明の白濁になりました。
目薬(タチオン)は毎日続けています。
それからずっと同じくらいの白濁だったのですが
1カ月くらい前にある日突然真っ黒の目に戻り
そのまま2,3日たったのですが
急にその目をつぶりだし、眼やにと涙がたくさん出て
見ると白目の部分が充血していました。
病院に行き炎症止めの目薬をもらい
3日ほどで落ち着きましたが
それからは黒目の色が白くなったり黒くなったりを続けています。
白濁が今まで以上に強くなっていたり
白濁がほとんどなくなったり
少し半透明に白濁していたり
早い時では数分で1日何度もころころ変わっています。
獣医さんもよくわからないとのことなので
毎日目薬を続けながら様子を見ていますが
白内障の目はそんなにも変化がおこるものなのでしょうか?
それとも他の病気でしょうか?
獣医さんに緑内障じゃないかと聞きましたが
それはたぶんないと言われました。
ちなみに白濁は渦をまいたようなモヤモヤした感じで
黒目全体が本当に真っ白の時や
黒目の中心の小さな円で白濁している時や
青白い灰色のような時や
異常のない左目と同じくらい黒い時や
本当いろいろコロコロ変わります。
白内障のワンちゃんには、
このような症状はありますか?
それとも何か他の病気でしょうか??