- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 8歳 7ヵ月
2017/11/09 07:55
8歳のシーズー犬です。去勢はしていません。現在、血管肉腫の治療で抗ガン剤治療をしています。抗ガン剤を初めて9ヶ月が経ちます。10月22日の診断では血液検査、レントゲン、心臓エコーにも異常は無く順調でした... 続きを見る
- のどの異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 4歳 10ヵ月
2025/06/14 20:12
今日気づきましたが、小麦の喉にしこりがありました。(ビー2ぐらいでかなり固い)病院に行ったほうが良いですか?また、病気ですか?病気だとしたらどんな病気ですか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 3ヵ月
2024/06/13 09:49
お世話になっております。
ポメラニアン メス 8歳 避妊済です
興奮した時やご飯を食べたときに良くガーガーと言う咳のようなものを
していましたが、病院で検査しても特に心臓や、気管には異常はなく
少し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアプードル / 男の子 / 6歳 5ヵ月
2024/02/07 22:02
数ヶ月前から、頻繁にカハッという咳と同時に何かを吐こうとして何も出てこないという行動が続いています。
食欲や元気は異常ないのですが、何かの病気なんでしょうか…。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 女の子 / 2歳 2ヵ月
2023/12/10 17:19
お世話になります。
ここ1ヶ月くらい経つかと思います。
時折、苦しそうに咳込むというか、空気を吸いすぎているのか苦しくなる様子が突然やって来ます。
でも、食欲もあり、吐くこともなく元気です。
何... 続きを見る
- 犬 / シーズーに関連する質問
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 3歳 5ヵ月
2025/06/14 13:59
3週間前に右目の白目目頭側に充血を確認。
動物病院を受診し、目の総合検査を行い眼圧等に異常はありませんでした。
黒目に血管が伸びており、細菌感染と診断されました。
皮膚の膿皮症も少し気になると言われ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 胆嚢摘出した方が良いとお話ありましたが
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 11歳 3ヵ月
2024/06/09 15:31
はじめまして。アドバイス頂きたくて 質問させて頂きました。シーズー 11才です。ALPの数値 1500前後 症状なく元気です。主治医は クッシング疑うので 今年に入り検査しました。過去にも検査しています。正... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 徐脈性不整脈、僧帽弁閉鎖不全症による失神について
対象ペット:犬 / シーズー / 女の子 / 15歳 2ヵ月
2024/01/18 11:42
初めて質問させていただきます。
2024年1月現在、15歳のシーズーの女の子です。体重は6.7キロくらいです。
2021年1月に寝て起きてから突然、キャンキャン!と悲鳴をあげてふらっと倒れ、失禁するということが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/01/12 08:03
幼犬2か月2週目の犬シーズーなのですが、落ち着いているとき(ゲージの中)にいるときはさほど気にならないのですが、ゲージから出して少し興奮するとくしゃみとしたりスーッとプスプス鳴らしながら息をしている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 16歳 11ヵ月
2023/11/24 08:37
初めて利用させていただきます。
9月末頃から緩和ケアに入っています。
医師からは、好きな物を食べる楽しい日々をおくってあげてください…と。
症状、喉と肺に大きな腫瘍があり、心臓と呼吸気管を圧迫してし... 続きを見る
- 成犬(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 5歳 0ヵ月
2025/06/27 12:55
先生方にご意見を頂きたく、質問をさせて頂きます。
本日愛犬に歯磨きをしていたところ、
下前歯が一本ぐらついている事に気がつきました。
ここ数週間、前歯の歯磨きを嫌がっていたのはこの為だったのかなと... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 4歳 10ヵ月
2025/06/14 20:12
今日気づきましたが、小麦の喉にしこりがありました。(ビー2ぐらいでかなり固い)病院に行ったほうが良いですか?また、病気ですか?病気だとしたらどんな病気ですか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 3歳 5ヵ月
2025/06/14 13:59
3週間前に右目の白目目頭側に充血を確認。
動物病院を受診し、目の総合検査を行い眼圧等に異常はありませんでした。
黒目に血管が伸びており、細菌感染と診断されました。
皮膚の膿皮症も少し気になると言われ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 4ヵ月
2025/06/11 15:34
25年3月頃発情したのですが、
その頃から毛が薄くなり、首の前、背中など薄くなっています。それと、少し体臭もし、ベタつく感じもあります。シャンプーをしても1週間程でベタいてきます。
保護犬の為、3月の発... 続きを見る
シーズーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※シーズーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
シーズーに関する記事をもっと見る
シーズーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シーズーの里親情報を掲載しています。
シーズー【パコ】
4歳10ヶ月
所在地 千葉県
名前 パコ
掲載期限2025/9/30
チロ君
7歳0ヶ月くらい
所在地 福岡県
名前 チロ
掲載期限2025/10/1
左首下のしこりについて
シーズー7歳のオスの4〜6cm左首下にしこりが出来ています。しこりに気付いたのは昨年の11月下旬から12月上旬です。最初にかかりつけの獣医さんに細胞診、超音波診断をして貰いましたが、悪い組織は無さそうと曖昧な回答でした。不安になったので、腫瘍認定医がいる病院で同じく、細胞診(細い針で刺す検査)、超音波、血液検査、腹部レントゲンを撮りましたが、悪性なものはみれない、との回答で診断結果は唾液腺が詰まり破裂?して溜まってきている可能性があるとの事で外科手術が必要と判断して頂きました。素人なのでわかりませんが、しこりの中はレントゲンでも鮮度?透明な感じで液体状の可能性が高いらしいです。同じく細胞診では特に異状はなしとの事でした。それでも確定診断となっていないので、違う動物病院に行き、そこではしこりの原因は唾液腺の詰まりではないのではないか?と言われ一層不安になってさしまい、検査をして貰いました。同じく、細胞診、超音波、血液検査、レントゲンをしましたが、今まで診てもらった獣医さんと同じ、わからず確定診断が出ませんでした。しかし、外科手術を行う上でCTを撮る事になり、CTを撮りましたが、その結果もリンパ節なのか、甲状腺なのか、唾液腺なのか、わからないとの事でした。何処かに癒着してる可能性がある?みたいな話をしていましたが、さっぱりわかりませんでした。CT画像を見せられながら、しこりの中身にカーソルをやると数値が60くらいで、限りなく液体状に近いんですとも言われました。脂肪や硬い所は1000とか、空気はマイナスいくつとか、とにかく、今まで言われたしこりの中は液体状なのか?その結果を基に手術をして貰う予定でしたが、回答はそこの動物病院では手術は不可との回答で、大学病院か高度医療センターの紹介になりました。20万近く検査に費やし、結果、診断結果も出ず、手術も出来ず、不安でいっぱいです。何より、検査のたびに麻酔や注射をする子が可哀想です。そんな事をしているうちに1ヶ月経ち、悪い病気だった場合、早期治療が良いと言うのに不安でなりません。
結局、高度医療センターにお世話になり、昨日検査に行ってきました。血液検査、細胞診、超音波を行いましたが確定診断には至りませんでした。細胞診と超音波の結果、リンパ腫と甲状腺の異状では無いと判断はして貰いました。先生はリンパ腫で無い事から転移性の何かを疑っているらしく、詳しく顔、腹部下等のCTを撮る事になりました。血液検査ではヘモグロビンが11.8、AL-Pが664、CRPイヌが6.78と異常値な為に何かしら異変はある、と言われていましたが一体、いつ確定診断になるのか、もし、同じ症例があったりするのであればアドバイスをお願い致します。
うちの子は今現在も食欲や元気さは変わりません。ウンチの色やおしっこも悪くありません。
しこりの大きさも超音波で見ると12月より極端に大きくなってはいない感じです。
しこりを気にしたり、咳をしたり、痛がったりもありませんが、関係はないかもしれませんが、右耳の中耳炎と左目が結膜炎で緑の目ヤニがひどく、処方された目薬をしても回復傾向にありません。左目と左首下との関連があるのか?その辺りも何かわかればと思いますのでよろしくお願い致します。