喉をガッがーと苦しそうに鳴らしながら白い泡や透明のものを吐きます。 質問カテゴリ: のどの異常 / 吐き気 / その他 対象ペット: 犬 / ミックス / 女の子 / 15歳 0ヵ月 質問者: 静岡県 / ひまわりさん 2017/05/19 23:31 よろしくお願いいたします。 年齢は15歳になったばかりです。 体重17キロの中型です。 5/6ごろから鼻水が出たりして風邪をひいているようだなと思っていました。 5/8の夜、夜食べたものを吐きました。 5/12に通院して主治医の先生に上記のことを話しました。 聴診で肺の音を聴いてもらい異常なしとのことで様子見になりました。 通院から戻ると、いつも寝ているハウスに透明のあわのようなものを少し吐きました。 少し前になりますが、以前から時々吐くこともあり(黄色いものが主でした)その旨を、医師に相談したところ「胃酸過多」とのことで、食事時間や回数に気をつけ改善がみられました。 そのようなこともあり、12日の嘔吐は様子をみていました。 15日の朝、喉をガッガーと苦しそうに鳴らしながら白い泡や透明のものを吐き、それをビニール袋に入れて持参し、診てもらいました。 喉が腫れているとの診断で、炎症をおさえるという抗生物質を注射しました。 翌16日も朝、同じ症状で吐き再度通院し、同じ注射の処置をしてもらいました。 17日の朝も、同じ症状で通院しました。 この時は、胃潰瘍にも効くという注射をしました。 また、この病院では設備が整っていないので、これ以上は調べかねるとのことでセカンドオピニオンを勧められました。 15.16.17日の嘔吐は、いずれも朝1回のみでした。 転院も検討していましたが、18日は吐くこともなく1日を通して、少し喉をガッガーとしたものの元気でしたので通院はせず、様子を見ていました。 19日の朝も、嘔吐はしませんでした。 ところが、今しがた夜10時頃、透明のあわを吐きました。 嘔吐はこの1回のみです。 吐くこと以外は食欲旺盛で元気があります。 様子を見ていていいものなのか、転院して調べたほうがいいのか、 どうすればいいのでしょうか。 とても心配しています。 重ね重ね宜しくお願い致します。
喉をガッがーと苦しそうに鳴らしながら白い泡や透明のものを吐きます。
よろしくお願いいたします。
年齢は15歳になったばかりです。
体重17キロの中型です。
5/6ごろから鼻水が出たりして風邪をひいているようだなと思っていました。
5/8の夜、夜食べたものを吐きました。
5/12に通院して主治医の先生に上記のことを話しました。
聴診で肺の音を聴いてもらい異常なしとのことで様子見になりました。
通院から戻ると、いつも寝ているハウスに透明のあわのようなものを少し吐きました。
少し前になりますが、以前から時々吐くこともあり(黄色いものが主でした)その旨を、医師に相談したところ「胃酸過多」とのことで、食事時間や回数に気をつけ改善がみられました。
そのようなこともあり、12日の嘔吐は様子をみていました。
15日の朝、喉をガッガーと苦しそうに鳴らしながら白い泡や透明のものを吐き、それをビニール袋に入れて持参し、診てもらいました。
喉が腫れているとの診断で、炎症をおさえるという抗生物質を注射しました。
翌16日も朝、同じ症状で吐き再度通院し、同じ注射の処置をしてもらいました。
17日の朝も、同じ症状で通院しました。
この時は、胃潰瘍にも効くという注射をしました。
また、この病院では設備が整っていないので、これ以上は調べかねるとのことでセカンドオピニオンを勧められました。
15.16.17日の嘔吐は、いずれも朝1回のみでした。
転院も検討していましたが、18日は吐くこともなく1日を通して、少し喉をガッガーとしたものの元気でしたので通院はせず、様子を見ていました。
19日の朝も、嘔吐はしませんでした。
ところが、今しがた夜10時頃、透明のあわを吐きました。
嘔吐はこの1回のみです。
吐くこと以外は食欲旺盛で元気があります。
様子を見ていていいものなのか、転院して調べたほうがいいのか、
どうすればいいのでしょうか。
とても心配しています。
重ね重ね宜しくお願い致します。