ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
食事について
コーギー(牝・11才・8.6kg)の食事についてお聞きします。
成犬用ドライフード(ビィ・ナチュラル アレルカット)50g(1日の給与量7歳以上の体重5~10kgは75~117gと書いてあります)を毎朝、夕食は拾い食い防止の為、成犬用ドライフード50gに
1日目は人間用の乾燥おからパウダー5gに水を80cc、
2日目は犬用スープの粉(わん!ごはんダイエットDogDiner)5g(栄養取りすぎないか心配で目安より少なめにあげてます)(給仕目安は犬体重約1kgに粉を約5~8g、お湯の目安は20gに対し約50ccと書いてあります)をお湯で80cc、
3日目は犬用アーガルディッシュ チアシード1gに水を10g入れ1日冷蔵庫で浸して3日毎に順番に加えてあげています。
質問なのですが、おからパウダー5gは多いでしょうか、この体重、年齢からして何gが適量でしょうか?
おからやスープの粉に水を80ccを満腹にするために足すのは多いでしょうか、どの位が適量でしょうか?
チアシードは犬にあげて悪くはないでしょうか?
特に症状はでていないのですが、この食事を続けて大丈夫でしょうか?
お忙しい所申し訳ありませんが、よろしくお願いします。