腹水 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 12歳 4ヵ月 質問者: 茨城県 / こずえさん 2017/08/25 22:31 昨日の朝、愛犬にご飯をあげていた際、お腹が膨らんでいるのに気づき、心配になり、病院に連れていきました。 すると、腹水だと言われ、エコーで診てみると、心嚢水が溜まっていると言われました。 このままだと心臓が圧迫されて、危ない状況になってしまうと言われ、急遽、麻酔をし、針で腹水と心嚢水をぬきました。抜いたのでとりあえずは大丈夫だと思いますが、また溜まってしまう可能性があると言われ、とりあえず一週間様子を見ようと言われました。 そこで質問なのですが、心嚢水と腹水が溜まってしまう原因がエコーを見てみる限り、腫瘍などはなさそうなので、どこかが切れてしまった突発性のようなものじゃないか?と言われました。原因がわからない場合、治しようがないじゃないかと思い、とても不安なのですが、原因がわからないともうどうすることもできないのでしょうか? それともう、12歳の高齢犬なので、若い犬と比べると再生能力がないみたいなので、もう長くはないと言われたのですが、腹水と心嚢水を抜いても、死んでしまうことはあるのでしょうか? また、また水が溜まってしまったとして、その都度、水を抜いていたら、高齢なので体力的にも精神的にも弱ってしまうんじゃないかと心配です。 今はご飯も全部食べますし、うんちもおしっこもしますし、吠えますし、普通に過ごしています。 このまま、治ることはありえるのでしょうか? それと、調べて見たところ、食事管理で治ったという方がいました。なにかやれることはないでしょうか? 今はともかく様子をみることしかできないのでしょうか? 元気だったのにいきなり死んでしまうことがあるみたいなので、とても怖いのですが、完全に治り、長生きすることはないのでしょうか? 長々と質問してしまい、すみません。 回答よろしくお願い致します。
腹水
昨日の朝、愛犬にご飯をあげていた際、お腹が膨らんでいるのに気づき、心配になり、病院に連れていきました。
すると、腹水だと言われ、エコーで診てみると、心嚢水が溜まっていると言われました。
このままだと心臓が圧迫されて、危ない状況になってしまうと言われ、急遽、麻酔をし、針で腹水と心嚢水をぬきました。抜いたのでとりあえずは大丈夫だと思いますが、また溜まってしまう可能性があると言われ、とりあえず一週間様子を見ようと言われました。
そこで質問なのですが、心嚢水と腹水が溜まってしまう原因がエコーを見てみる限り、腫瘍などはなさそうなので、どこかが切れてしまった突発性のようなものじゃないか?と言われました。原因がわからない場合、治しようがないじゃないかと思い、とても不安なのですが、原因がわからないともうどうすることもできないのでしょうか?
それともう、12歳の高齢犬なので、若い犬と比べると再生能力がないみたいなので、もう長くはないと言われたのですが、腹水と心嚢水を抜いても、死んでしまうことはあるのでしょうか?
また、また水が溜まってしまったとして、その都度、水を抜いていたら、高齢なので体力的にも精神的にも弱ってしまうんじゃないかと心配です。
今はご飯も全部食べますし、うんちもおしっこもしますし、吠えますし、普通に過ごしています。
このまま、治ることはありえるのでしょうか?
それと、調べて見たところ、食事管理で治ったという方がいました。なにかやれることはないでしょうか?
今はともかく様子をみることしかできないのでしょうか? 元気だったのにいきなり死んでしまうことがあるみたいなので、とても怖いのですが、完全に治り、長生きすることはないのでしょうか?
長々と質問してしまい、すみません。
回答よろしくお願い致します。