チワワ(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※チワワ(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※チワワ(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
震えと落ち着きのなさについて
1歳の時に水頭症と診断されて、利尿剤の水薬を飲んでいます。
今までに2度程、意識がなくなるような痙攣を起こした事があり、昨年はワクチンでアナフィラキシーにもなりましたが普段はとても元気です。
現在5歳ですが、たまに落ち着きがなく、シッポを振りながら近づいてきてゴロンとし、震えが止まらない事があります。
明らかに普段とは違いしばらく震えは止まりません。
とりあえず抱っこをして落ち着かせたりしていると、しばらくすると震えは止まります。
おやつをあげると治ることもあります。
水頭症が原因なのか、低血糖なのか原因がわらりませんし、震えた時の対処の仕方もわかりません。
震えがあるのは食後より食前の方が多いかもしれません。空腹になると胃液を吐いたりするので、寝る前や日中に少し茹でたささみやサツマイモをあげてます。
震えはどういった原因が考えられるでしょうか?