シーズーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シーズーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シーズーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
舌の根の方に出来た腫瘍
先日、犬の口を拭いたところ紙に血がついたので、慌てて口の中を見たらビー玉くらいの出来物を発見しました。
慌ててかかりつけの獣医さんに行って診てもらいました。
獣医さんは出来物より先に歯の状態を診てから出来物を診ました。
そして「スケーリングして、そのとき一緒に出来物を切除しましょう」とおっしゃいました。
私はスケーリングの予約を一週間後にして、その日は帰りました。
スケーリング当日(3月23日)、獣医さんに預けた後、緊急の連絡もなかったので無事に終わったんだと安心して迎えに行ったのですが、獣医さんから「取った出来物の病理検査をしますか?」と聞かれました。
そのときの私は、あまり大ごとには感じておらず「えっ?」となりました。
獣医さんは私に取った出来物を見せながら「悪いものだと思う」とおっしゃいました。
私は「検査をした方がいいのですか?」と質問したところ、「どっちでもいい」とおっしゃったので、「いいです」と断ってしまったのです。
すると「また出来物ができないか注意しておくように」と獣医さんはおっしゃいました。
その日、もらったのは消毒薬と歯にいいフードだけでした。
時間が経って、ネットでもいろいろ見ているうち、検査をした方がよかったと断ってしまったことを、私は今とても後悔しています。
母親の手術を控え、犬も見た目はすごく元気なので慎重さに欠けていました。
取った出来物はすでに処分されていると思いますので、他に検査の方法はあるでしょうか?