唾液線嚢腫 質問カテゴリ: 歯・舌・口の異常 対象ペット: 犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 11歳 4ヵ月 質問者: --- / 非公開中の会員 2018/07/19 23:59 今年の4月にメラノーマの手術をして左の下顎をすべてとりました。無事におわり退院してからは抗がん剤治療を一度やりました。 抗がん剤治療をした2週間後に左の目の下がいきなり腫れたため病院で検査してもらい、考えられるのが唾液線嚢腫だと言われ 2週間ほど薬を飲ませ様子をみたのですが、腫れが治らず、このままでは抗がん剤治療もできないとの事で手術をしました。 手術後10日たっても腫れは治りません。 先生に聞いても腫れは日がたてば治りますと言いますが、手術前に比べると明らかに大きくなっています。 今は退院してまた薬をのませますが 手術して腫れが大きくなる事があるのでしょうか? 腫れがひかないようなら様子をみてまたきるみたいなのですが… なんの為の手術だったのかなぜ治らないかがわからないためとても不安です。
唾液線嚢腫
今年の4月にメラノーマの手術をして左の下顎をすべてとりました。無事におわり退院してからは抗がん剤治療を一度やりました。
抗がん剤治療をした2週間後に左の目の下がいきなり腫れたため病院で検査してもらい、考えられるのが唾液線嚢腫だと言われ
2週間ほど薬を飲ませ様子をみたのですが、腫れが治らず、このままでは抗がん剤治療もできないとの事で手術をしました。
手術後10日たっても腫れは治りません。
先生に聞いても腫れは日がたてば治りますと言いますが、手術前に比べると明らかに大きくなっています。
今は退院してまた薬をのませますが
手術して腫れが大きくなる事があるのでしょうか?
腫れがひかないようなら様子をみてまたきるみたいなのですが…
なんの為の手術だったのかなぜ治らないかがわからないためとても不安です。