- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2025/05/21 13:05
ノルウェージャンフォレストキャット オス 去勢済の12歳です。8歳の後半あたりから食欲不振になり、6kgあった体重が4.9㎏まで落ちて、健康診断や、心臓、通常の血液検査では異常がないため、より詳しく、膵特異... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
- 中・高齢猫(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 7歳 1ヵ月
2025/07/29 08:35
今朝、犬歯の先が欠けていることに気が付きました。
朝ごはんもしっかり食べて、元気も有り普段と変わりはありません。
早急に病院へ連れて行った方がよろしいでしょうか? 続きを見る
-
- 回答 1名
- 目の腫れについて(点眼薬の副作用?ウィルス?)
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 15歳 6ヵ月
2025/07/24 19:15
雌猫(推定15歳)です。以前に慢性鼻炎の件でご回答頂き、ありがとうございました。
病状安定せず、7月2日に肺炎と腎不全を起こしていることがわかり、治療中です。
肺炎治療は7/2と7/15にコンべニア... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 7歳 3ヵ月
2025/06/20 00:31
3年前から慢性的に咳があります。
咳の数日後に毛玉を吐くことが多いです。
しかしだんだんと頻度が上がってきていることと、吐き出すことができなくなっており苦しそうに思います。
頭を下げて気道を確保する... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2025/05/21 13:05
ノルウェージャンフォレストキャット オス 去勢済の12歳です。8歳の後半あたりから食欲不振になり、6kgあった体重が4.9㎏まで落ちて、健康診断や、心臓、通常の血液検査では異常がないため、より詳しく、膵特異... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
人馴れ抜群の茶白猫
4歳0ヶ月くらい
所在地 神奈川県
名前 みう
掲載期限2025/8/31
メスだけど、
8歳くらい
所在地 沖縄県
名前 ヒゲ~
掲載期限2025/10/22
人間大好きゆず。
4歳0ヶ月くらい
所在地 沖縄県
名前 ゆず
掲載期限2025/10/22
多頭飼い5匹 全員が声かすれと食欲不振
・2週間ほど前、5匹中1匹の女の子(ビビ、7歳)に声かすれ・食欲不振・下痢の可能性、別の男の子(サボ、7歳)が声かすれ・食欲不振・嘔吐・下痢の症状が見られ、診察を受けました。
急性胃腸炎の可能性とのことで、オレンジ色の液体の下痢止め(薬品名失念)のお薬を5日分処方して頂きました。
食欲は回復しましたが、声かすれは今だ完治していません。
・前述2匹の診察の3日ほど後に、別の男の子(レオ、7歳)が2日ほど、全く食べないわけではありませんが食欲不振になりました。
診察は受けておりません。
・ それから1週間ほど経過した一昨日頃からまた別の女の子(ツナ、8歳)に声かすれ、食欲はいつもの7割ほどでかなり食べるスピードが遅い、家の中でいつもいないような場所に身を隠す、心無しか元気がない、という変化があり、昨日診察を受けましたが「異常なし・原因不明」との診察結果でした。
・本日、また別の女の子(ルル・7歳)が、食欲はありますが声かすれを起こしております。
病院へ出向いても「特に異常はない」と言われるのですが、8年間でこのような息苦しそうな鳴き方ははじめてで、5匹ともに立て続けに体調に変化が生じることなどなかったので、感染症ではないかと心配しております。
ストレスの可能性も考えております。
近日中に起きた変化は
・私の私室の模様替え(猫用ベッドやベッド型爪とぎを設置、皆、気に入っているようでした)
・はじめて購入するドライフードを与え始めた(特定のフードに問題が起きた際のリスク回避のため、ナチュラルフードと呼ばれる価格帯のもの数種類をローテーションで与えております)
・野良猫ちゃんが毎日窓の外にやってくるようになった(ビビ、サボの症状が出る1週間ほど前に玄関の鍵のかけ忘れによりルル以外が脱走し、野良猫ちゃんと接触した可能性も。野良猫ちゃんが来ても全員騒いだり威嚇する様子はなく、大人しく眺めています)
食事は体重に応じてグラム単位で測りドライフードを朝番2回(ごくたまに、どちらか1食を保存料等不使用の一般食のウエットフードに置き換えます)、キャットタワーやベッド設置し遊び場を確保、ピュアクリスタル×2を含む水飲み場4ヶ所設置、トイレ6ヶ所設置、という生活環境です。
このまま様子を見て自然治癒するものなのか、他の病院で診察を受けるべきか悩んでおります。
自宅がかなり田舎で動物病院がある市街地まで車で1時間近くかかり、猫たちにとって移動事態がストレスの為なるべく少ない通院で治してあげたいので、アドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。