犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
尻尾が下がっている事が多く気になっています。
はじめまして。9歳になるミックス犬の事で、心配がありご相談をお願い致します。
保護犬で、我が家に来たのは仔犬で生後2ヶ月半くらいの時でした。それ以降は、ずっと家の中で飼育しています。年齢については推定ですが、ほぼ間違いはないと思われます。
昨年末くらいから、家の中でも散歩の時でも尻尾が下がっている事が多く、何かの病気の前兆ではないかと気になっています。
それ以前は、クルッと上に巻き上がっている状態が普通で、特に怖がった時以外は下がっている事はほとんどありませんでした。尻尾の下りが気になる前には、お尻を舐めている事が多かったかなと思います。また、便は普通に出るものの、出した後もしゃがんだままだったり、しゃがんでも便をしなかったりといった事も気になります。その他は、歩き方も普通で段差や階段、坂道なども勢いよく登ります。食欲もあり、下痢もしていません。尻尾や脚を触っても痛がる様子はありません。何か病気の前兆ではないかと心配しております。病院がとても苦手で、むやみにストレスのかかる事をするのにためらいがありご相談致しました。よろしくお願い致します。