猫白血病について 質問カテゴリ: その他 / しつけ 対象ペット: 猫 / 長毛種 / 女の子 / 3歳 2ヵ月 質問者: 群馬県 / むさしさん 2019/06/15 23:52 はじめまして。 アドバイスいただけたらと思い質問させていただきます。 白血病キャリア猫♀で3歳の子がいます。元々姉妹猫で完全室内飼いにて2匹飼育していましたが、1匹リンパ腫発症し亡くなりました。亡くなってから3カ月ほど経つのですが寂しがっているようでよく鳴くようになりました。それに釣られて人間も塞ぎ込みがちになっております。 ロスの解消に新しく猫を迎え入れたいと考えていますが、未感染の猫を受け入れていいのか?またどういった環境を整えればいいのか?完全隔離は必須なのか?新しく迎え入れるのは無責任なのか?ワクチンを摂取し定着させるまで隔離すればいいのか? 受け入れられるように飼う側の出来ることは何か?厳しい意見も受け止めますので忌憚無く御指導いただけますようお願いします。 よろしくお願い致します。
猫白血病について
はじめまして。
アドバイスいただけたらと思い質問させていただきます。
白血病キャリア猫♀で3歳の子がいます。元々姉妹猫で完全室内飼いにて2匹飼育していましたが、1匹リンパ腫発症し亡くなりました。亡くなってから3カ月ほど経つのですが寂しがっているようでよく鳴くようになりました。それに釣られて人間も塞ぎ込みがちになっております。
ロスの解消に新しく猫を迎え入れたいと考えていますが、未感染の猫を受け入れていいのか?またどういった環境を整えればいいのか?完全隔離は必須なのか?新しく迎え入れるのは無責任なのか?ワクチンを摂取し定着させるまで隔離すればいいのか?
受け入れられるように飼う側の出来ることは何か?厳しい意見も受け止めますので忌憚無く御指導いただけますようお願いします。
よろしくお願い致します。