犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
腰が立たず歩けない
現在腎不全、僧帽弁閉鎖不全、気管支炎の治療中で、気管虚脱もあります。
腎臓の数値はBUNが130以上、CREAが5.8と良くない状態ですが特に薬は出されておらず、点滴の方も数回実施したのち終了しました。(自宅で皮下注射した際注射が原因かわからないのですがパニックを起こしたため自宅での注射はできないと話をしたら注射自体がなくなりました。病院では数時間預けないといけないみたいです。)
1/16より痰絡みのある様な呼吸が見られ、何度か苦しそうに痰を吐いていたり頑張って吐き出そうとする仕草が見られ受信した際気管支炎ではないかと診断を受けました。
気管支炎発症前まで薬はフォルテコール、オンダンセトロン、ガスター10を服用。気管支炎発症後は上記の薬にプラスしてアモキクリア、ムコダイン、プレドニンを処方され服用していました。
また、苦しそうな呼吸が以前から目立ち、どうにかできないかとかかりつけに相談したところ鎮静剤(安楽死という選択をするときなどに使用することが多いと聞きました)しかないですと言われてしまいお断りしました。
かかりつけの病院の対応に疑問を抱きセカンドオピニオンとして違う病院にかかったところ色々検査をしてもらった結果プレドニンとガスターの服用中止、腎不全への対処のため皮下注射が再開されました。
また、呼吸苦に対しては1日2回気管支拡張薬のネオフィリンが出されています。
初日はお尻に注射という形でした。
以前から足が弱ってきている認識はあったのですがここ2日前くらいから後ろ足がまた弱くなったなと思っていましたところ今日の朝から後ろ足が全く動かず腰が立たない状態になってしまいました。
3日ほど前は老犬の徘徊にみられるグルグル回る仕草をしており歩いていました。
こんなに急に動かなくなるものなのでしょうか?
それとも何か薬の副作用など影響もあるのでしょうか?
愛犬は歩きたい様で悲しそうに鳴くことが多くどうにかしてあげたいです。