トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
休薬後も嘔吐が治らない。
11月3日 混合ワクチン10種接種。体調に変化なし。
11月17日 抱っこしようとすると抵抗がある。
11月18日 触ろうとするとキャンキャン鳴くようになる
歩き方もそろそろとゆっくり歩き、
家ではほぼ同じ場所から動かず食欲も落ちるが
口元へ持っていけば完食することができた。
11月19日 病院受診。肩甲骨あたりに大きなコブと
そこから右前足に続くように腫れがあり、
コブには膿も溜まっていて痛みの原因とのこと。
おそらく混合ワクチンによるものと診断。
その日はオンシオールの注射をしてもらい帰宅。
抱っこのとき痛がる様子もなくなったが、ケージレストへ。
11月20日
オンシオール5mg 1日1回1錠
ビクタス20mg 1日1回1錠
サイトテック1日2回各1/6錠 服薬開始。
この日の夜中からケホケホと、喉になにか詰まったカーッ!というような吐き気がある。
11月21日
朝方にごはん2粒の嘔吐を確認。
元気食欲あり、内服継続。
夜ご飯前に胃液?白い泡を一度嘔吐。
また夜中に昨夜と同様の吐き気、嘔吐あり。
11月22日
朝方にご飯数粒の嘔吐確認。
オンシオールのみ服用中止。
22:00頃にケホケホと吐き気が1時間ほど続く
この日も昨夜と同じような夜中に吐き気があった。
11月23日
食欲元気あり、嘔吐なし
11月24日
昼間にケホケホと吐き気が少しある
食欲元気あり
病院再診。
コブの膿や肩の炎症は経過良好。ケージレスト終了
11月25日
プレドニン5mg 1日1回1/2錠を
ビクタス、サイトテックと服用開始。
食欲元気あり。
夕方ごろにケホケホの吐き気から、
とても気持ち悪そうにオエッオエッとした後
しっかり茶色の液体とご飯を嘔吐。
酸っぱい臭いよりか便臭?のような臭いが気になった。
吐いた後はスッキリしたのか吐き気はおさまり、
元気はあります。
オンシオールの副作用で吐き気が出たのかと思いますが、休薬後もここまで副作用は続きますか?
呼吸が苦しそうではないですが、
若干浅くて早めな気がします。
お腹を触って痛がる様子はありません。
今日のご飯はあげずに様子を見たほうがいいのか
病院へかかったろうが良いのでしょうか?