だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28271件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フィラリア予防薬について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / 雷さん
質問日時
2010/08/06 11:00

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。現在、1才になる雑種を飼っています。
フィラリアの予防薬はかかりつけの病院で2ヶ月に一度、処方していただいてます。大型犬なので料金が高いのが気になりますが家族の為ならと思っていました。

しかし、先日、友人からネットでも同じ・・・

腎不全で療養食を食べない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / さと吉さん
質問日時
2010/08/05 16:55

こんにちは。うちの愛犬(雌・14歳10ヶ月・避妊済み)の食事についてアドバイスをお願いします。
5月に行った血液検査で異常があり、初期~中期の腎不全と診断され、それからヒルズのk/d(ドライ)とロイヤルカナンの腎臓サポートを混ぜて与えていましたが数日前から食いつきが悪くなり、昨日からは好物のかつおぶし・・・

血液検査のGPTについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / akira555さん
質問日時
2010/08/05 11:38

どうも初めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雄猫でスコの雑種の3歳です。

毎年ワクチンの日に血液検査をして貰うのですが
肝臓の数値が年々悪くなっています。
特にGPTの数値が悪くなり、GOTも少し高いです。
元々はノラの子猫で外で餌をあげていたのですが
猫風邪を引・・・

回答
1名

3週間以上吐き続けています

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 良子さん
質問日時
2010/08/05 07:21

どうして良いのか本当に困り果てています。
どうぞ思い当たる病名があればご回答を」お願いいたします。
12歳の雑種・オス犬です。
3週間前から食欲がなく、僅かに食べても全て吐いてしまうようになりました。
1週間程 様子を見ていましたが とうとう朝に大量の液体を吐いたので
近くの動物病院に運びました。
吐き・・・

てんかんについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / こうゆうさん
質問日時
2010/08/03 01:45

2才になる猫(雑種)を飼っております。小さい頃から噛み癖があり、家族も何度も噛まれ、病院へ行く位の怪我をしてきました。
凶暴性のある猫は初めて経験がありません。友人に相談したら脳に障害があるのでは?と言われたこともあります。攻撃してきたりすることはありませんが、だっこしたりすると噛み付きます。

・・・

クッシング症候群

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / memeponさん
質問日時
2010/07/28 17:56

お忙しい中恐れ入ります。
12歳のミニチュア・シュナウザー(女の子)です。

既往歴は尿管結石と血小板減少症です。
1年前からステロイドを飲んでいますが症状の安定により
獣医さんと相談して徐々にステロイド離脱をはじめて3か月が経ちました。

最近頻尿頻便が目立ち、体調に波があり夏バテか
未避妊なので子宮蓄・・・

腎不全の猫と暮らすこと

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / h-muraさん
質問日時
2010/07/27 17:23

はじめまして。
今年14歳になる雄猫についてアドバイス頂きたいと思います。

今年1月に主治医のもとで血液検査、レントゲン、エコー。
3月に吐き気が続いたことに不安を覚え、再度病院でエコー。
その2回とも身体の異変は無いと診断されました。
血液検査の数値も1月までは問題なかったのですが、
7月上旬にワクチン・・・

回答
2名

口内炎が一カ月経過でも治りません

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / sora234さん
質問日時
2010/07/26 21:17

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。六月初旬より大きな腫れが奥歯外側の歯ぐきに出て診断では口内炎でずっとセファレキシン投与で今日迄きておりますが完治しません。しかし全くではなく少しずつは引いていますが完璧な完治には至っておりません。これで完治しないようなら口・・・

回答
2名

顎から口にかけて撫でようとすると痛がる

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / さんこうさん
質問日時
2010/07/26 10:10

身体 頭は撫でても気持良さそうに平時と変わりないリアクションをとるのですが、顎から口元にかけて触れようとすると威嚇する際に発するよな大きな声をあげ避けます。食欲はあるらしく差し出した餌の匂いを嗅ぎ食べようとするのですが、一口食べるとしきりに口の中を舌で気にするような仕草をしだしてそれ以上食べま・・・

てんかん様発作のお薬

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/07/25 21:12

愛犬ぴーが、
1年半ほど前から
てんかんのような発作が起きることがあり、
かかりつけの獣医さんから
座薬を出してもらってます。

ルピアール坐薬50mgです。

最近は数ヶ月間、
発作が起きていないので、
座薬は使わずに、
いつでも使えるように
テーブルの上に出しっぱなしにしていました。

今日、容器越しに座・・・

28271件中 10361 ~ 10370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト