だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28271件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膀胱炎

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / momoさんさん
質問日時
2010/03/08 21:22

アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。

ウエルッシュコーギー・カーディガン ♀ 2歳 10.5キロ 避妊済

2009年11月16日夜 血尿
     17日  病院で診察 ストラバイト結晶が見える 石はなし
         PH8
         サワシリン錠3週間とメタカム2週間服用
    12月5日 再診察
・・・

心臓病の老犬について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / トラこさん
質問日時
2010/03/08 21:02

始めまして。
5月で16歳になるイングリッシュ・セター(メス)を実家で飼っています。

10歳頃まではガンドッグだったのですが、1年前から心臓病を発症し、其れ以降、外に出した時歩いていたのが突然倒れて痙攣(引き付け?)を起こした事が2・3回有ります。
発症以降、散歩は家の近所のみ(5分くらい、主に排泄の為・・・

リラックス時に頭がフルフル震えます

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / うりぽぽさん
質問日時
2010/03/08 15:41

はじめまして。
フレンチブルドッグ♀(1歳1ヶ月)と暮らしております。
昨晩一緒に寝ていたのですが、今朝五時頃プルプルしているのに気づき、
見てみると、頭がフルフルと左右にかしげるように震えていました。
時間にして約30秒くらいでしょうか。数分の間隔を開けて二、三回。
当の本人はキョトンとしていて、鳴・・・

脱臼の予後

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ふみぶんさん
質問日時
2010/03/08 00:21

はじめて質問させていただきます。ご教示いただければと思いこちらのサイトに登録させていただきました。
先日、3/3散歩の途中に急に後ろ足が動かなくなり激しく鳴き叫びだしてしまったと母親より聞いています。以前より、右後ろ足が散歩途中に地に足をつけないとの状態になってることもあったようです。年のせいだろ・・・

首の痛み・甲状腺機能低下症の薬の量・肝臓値について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / db_knさん
質問日時
2010/03/07 20:44

首の痛み・甲状腺機能低下症の薬の量、また肝臓の値についてアドバイスをお願い致します。少し長くなりますが宜しくお願い致します。

最初に持病で甲状腺機能低下症がありますのでその説明をさせて頂きます。

2006年に体重が増えやすくなり、どこか元気がなく、顔面麻痺が発生したという一連の流れがありました。そ・・・

腫瘍でしょうか・・・?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / にしさん
質問日時
2010/03/07 16:26

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

雑種の日本猫、12歳・メスです。

1~2ヶ月前に、左肩やや後方に黒いオデキの様な物が見付かりました。

最初は血豆かな?と余り気にしていませんでしたが、
最近少し大きくなっており(5mm位)、何か病気では?と思い始めました。

表・・・

尿検査で円柱・球菌が出てしまいました。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / kachuさん
質問日時
2010/03/07 16:24

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきます。
チワワ3/4×マルチーズ1/4mixで6歳、避妊済みの女のコです。

本日、4か月ぶりに尿検査をしたところ、前回には-だった円柱が+ 球菌も± になっており、細胞も++に上がっていました。
主治医先生は、2~3週間後にもう一度尿検査をして、・・・

尿路疾患10歳の猫です。その後・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / harusu21さん
質問日時
2010/03/07 15:26

勇気をもって積極的な治療をしてもらえるように伝えましたが、

「カテーテルを入るようにする手術の話も主治医にしましたが

カテーテルが入らないけど、尿が全く出てないわけではないから

圧迫排尿をしていれば腎不全や、尿毒症にはならないから」

といわれました。

素人の私にしてみれば、疑問なのですが

圧迫・・・

回答
1名

多頭飼いについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / moebiusさん
質問日時
2010/03/07 10:54

はじめまして。
多頭飼いについて、今後気をつけること、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
未去勢Mダックス3歳♂(メープル)と、1週間前に家族に迎えたMダックス2ヶ月♀(ゆず)についてです。
先代のメープルは、人や犬が苦手なかなりのビビり犬です。
生後2ヶ月弱で我が家に迎え犬・・・

おろおろしています。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / schleppさん
質問日時
2010/03/06 05:44

おはようございます。
朝早く(6:30)から申し訳ありませんが相談をさせてください。
もうじき(3/18で)7歳にあるポメラニアンの坊やと暮らしています。
今まで定期健診以外に病気をしたことがない実に元気な仔ですが
けさ起きてみると家のなかに血尿のしずくが飛び散っていました。
普段家のなかで粗相をするような仔で・・・

28271件中 10791 ~ 10800 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト