質問と回答(全28300件)
質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
猫免疫不全ウイルス感染症と診断されました。
我が家の17歳になる老猫が
猫免疫不全ウイルス感染症と診断されました。
インターフェロンという薬を頂き
一日に一度、口の両端に落してくださいと言われました。
猫の今の症状は
後ろ足が動かしずらそうで、ほとんど動かなくなった
ずっと暗い所でじっとしている
たまにご飯を嘔吐する
なのですが、ここで質問があ・・・
最近、食欲がありません
1週間くらい前から食欲がなくなりほとんどエサ(ドッグフード)を食べなくなりました。
毎日の散歩はするので元気はあるのですが、散歩直後食べていたエサをほとんど食べなくなりました。
人間が食べるものには興味を示し、臭いで寄って来て食べ物を欲しがります。
あまりにもエサを食べないためリンゴだけは少量与・・・
食べることができません
はじめまして、白の日本猫で、もうすぐ2歳になるオス猫のことでアドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきます。1週間ほど前から何かを戻そうとしていましたが、何も吐くわけではなかったのですが、その後2日ほどして食事(ドライフードと缶詰を混ぜたもの)を食べなくなりました。食欲はあるようなの・・・
考えられる原因について
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 京都府 / moteniさん
- 質問日時
- 2010/02/07 17:33
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルシュコーギー・ペンブロークの♀で14歳です。先月の1月24日から徐々に呼吸の際、息を吸う音が大きく、速くなりだしました。それに伴って、(なんという言い方をすればよいかわかりませんが)上半身が少し膨らみます。今まで何一つ病気・・・
今朝嘔吐があり、まだ吐き気があるようです。
今朝愛犬の嘔吐する音で目が覚めました。8時前だったと思います。
吐くに吐けなくとても苦しそうで、部屋中舐めまわして居ました。
胃捻転かと思いましたが、30分程して吐きました。
5時間前に食べたフードが、ほぼ未消化のまま白い泡状の粘着液のような物と一緒に吐き出されました。
そのまま2度目の嘔吐準備・・・
右後ろ足の様子が…
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / あっこももさん
- 質問日時
- 2010/02/06 22:49
心当たりと言うと数ヶ月前にフリスビーをさせた後の事です。その帰り道は、普通にお散歩して帰りましたが、その晩にびっこを引いていました。捻挫でもしたのかな?と思っておりましたが、数日でびっこの症状もなくなりましたので安心しておりましたが、それから1ヶ月から2ヶ月経った頃から、散歩の後や長い時間寝てい・・・
カリシウィルス感染症について
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / パイロープガーネさん
- 質問日時
- 2010/02/05 18:44
こんにちは お世話になります。 先日室内飼いの猫がカリシウィルスと診断されました。 他の猫を触ったりしていなく感染経路は不明なままなのですが、 症状は非常に重くノーズパットのひどい潰瘍と口の中と舌に口内炎が出て40℃以上の熱が3日以上続きました。 インターフェロンや抗生剤・栄養補給の治療で・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









