だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全14494件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

教えて下さい。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / senndoudaさん
質問日時
2008/02/19 01:14

はじめまして。アドバイスをお願いいたします。スコティッシュフォールドの男の子13歳です。年明けに誤って前足を踏んでしまいました。その次の日から腫れ出したのですが、しばらく様子を見ていましたが一向に腫れは引かず、よだれを垂らし、鼻も腫れてきてしまったので病院に連れて行きました。いただいた薬を飲ませ・・・

回答
1名

耳、首の異常だけですか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / エイプさん
質問日時
2008/02/18 21:11

はじめまして。私が飼っています愛犬がどうもおかしく少し意見を聞かせて頂きたく投稿させていただきました。
 生まれて約5年のミニチュアダックスフンドです。
 約2週間前よりだんだんと首をかしげる様になり、かしげ始めてから約3日で90度程、横に向く感じで歩いたり走ったりしていました。そこで病院へ連れ・・・

回答
1名

断脚しなければいけないのでしょうか

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ぱきおさん
質問日時
2008/02/18 12:59

はじめて質問させていただきます。
シーズー雄12歳です。

現在、右前足がメインの肉球を中心に腫れあがっています。
この半年で甲側、肉球側それぞれ切除手術をしましたが、腫れは止まりません。
昨年夏に左後足の指の間が腫れて切除手術をしています。その腫瘍の病理検査の結果は肥満細胞腫(グレードⅢ)でした。血・・・

回答
1名

寝ている時にひきつけ(?)の様になります・・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ゆきらさん
質問日時
2008/02/18 12:35

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。黒パグ8ヵ月です。

毎日というわけでは無いのですが、寝ている時に、急に呼吸困難の様になり、ゴゴゴーという音を出しながら息を吸い込み、その後、カッカッと吐く様な感じになる、という動きを何度かやって(説明が下手で申し訳ありませ・・・

回答
1名

左胸、左脇腹の急な腫れについて

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / blueskyさん
質問日時
2008/02/18 02:14

メスのゴールデンレトリバー10歳室内で飼っています。去勢はしていません。現在急に左胸と左脇腹が腫れるなどの症状が出ておりアドバイスをいただければと思います。

2月8日散歩に行った時も走り回るなど元気な様子で腫れなど全く症状はなかったのに、いきなり翌日見ると左胸から左脇腹にかけて鉄板をくっつけたみた・・・

回答
1名

アジソン病について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / くじらぐもさん
質問日時
2008/02/17 14:23

はじめまして アドバイスをいただきたく質問させていただきました
発病はしていませんが父犬の子供からアジソン病が出たという話を聞きました。 
今年繁殖をしようか悩んでいましたが遺伝するとのことなので避妊をする方向にしようと思います。
ただ、アジソン病は健康診断等でもわかるのでしょうか?
もちろんこち・・・

回答
1名

てんかんについて

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ★マロ☆さん
質問日時
2008/02/17 01:21

今月頭に6歳になったパグの男の子を飼っています。
その子が2月15日の朝いきなり真横を向いたまま、
泳ぐようにもがきながら、口から泡を吹いて苦しんでいました。
しばらくしたら1回落ち着いて、部屋中を足に力が入らないような感じで
グルグル壁にぶつかりながら歩いた後少し落ち着いて寝ていたのに、
また少・・・

回答
1名

心肥大による体の揺れ

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / まきももさん
質問日時
2008/02/16 20:40

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
シーズー14歳のオスです。
約5年前より心雑音があるとのことで、僧帽弁不全と診断されました。
そこからずっと白い粉薬を(先生は利尿剤と血圧を下げる薬)内服し続けています。
5年のうちにどんどん内服薬は増えてゆき、今では先生に「結構・・・

回答
1名

疥癬猫との同居

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / あとみみさん
質問日時
2008/02/16 13:54

はじめまして。
数週間前よりノラ猫が部屋に入ってくるようになったのですが、この猫が疥癬らしくすごい顔をしています。いずれ病院に連れて行くつもりですが、諸事情からすぐには行けません。心配なのはウチにいる猫にうつっているのではないかということです。
直に接触はしていませんが、ノラが歩いたところを通っ・・・

回答
1名

下痢と嘔吐

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 上澤さん
質問日時
2008/02/16 09:54

初めまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。宜しくお願い致します。
 
5歳のメスのMIX猫、ルナのことですが。
4日前にちょっとやわらかいウンチをして、二回ほどご飯を吐いて、
3日前にも同じ状態になり、昨日はかなりゆるいウンチをしました。
食欲はかなりあったのですが心配になり昨日受・・・

回答
1名

14494件中 5861 ~ 5870 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト