だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28215件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

柴犬の病気

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / futoshiさん
質問日時
2011/10/03 12:16

先生。8年前にうちの猫の事では色々とお世話になりありがとうございました。今回は友達の飼っている柴犬の事で質問したいのですが、10歳の女の子です。いつも通りご飯を食べてその後いつも通り私達が食べているテーブルに来ておねだりを始めたとたんに突然両手両足に力が入らないようになり、立っていられなくなり・・・

回答
1名

左目の色が部分的に変わりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yoshiponさん
質問日時
2011/10/02 18:49

お世話になります。
是非アドバイスを頂きたいと思いまして、質問させていただきました。
1歳5ヶ月の雄の猫を飼っています。
今年の3月頃から、左目の虹彩(?)に3箇所の色の変化が見えはじめました。(茶色っぽいです)
気にするようすもありませんし、生活にも変化はありません。
色の大きさなどの変化もあり・・・

回答
1名

猫のオシッコ回数 粗相について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みーにゃんさん
質問日時
2011/10/02 15:54

はじめまして、下記の状態について、病気を疑う必要があるのか?
アドバイス頂けると大変助かります。


完全室内飼いのメス猫4才です。
昨夜、遊んでいる途中にトイレでは無い場所で粗相をしてしまいました。
猫の前後の行動は、お気に入りの座布団へ、ヘッドスライディングしようとしていました。私は一旦視線を外・・・

手術

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / tunanteさん
質問日時
2011/10/02 12:12

はじめまして。

現在14歳で3ヵ月後ぐらいに15歳になる雑種の飼い猫のことで、質問させていただきます。

背中に4~5センチほどの腫瘍ができ病院に連れて行き検査をしたら、血液検査で赤血球の数値が出ないほどの貧血で手術は無理とのことでした。

病院で増血剤の注射をしてもらい、家では処方してもらった薬とサプ・・・

回答
1名

腎不全の治療法について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ペプペプさん
質問日時
2011/10/01 22:28

以前お世話になりました、今年17歳になったぺぺについて質問させてください。

ぺぺは数年間の糖尿病歴がありますが、現在は離脱し、インスリンは投与していません。

3カ月ほど前から食欲不振、毛並みの悪さ、元気のなさなどが気になり受診すると、腎臓の値が悪いと言われました。

体重は減り続けています。受診・・・

回答
1名

飲み水の中におしっこをしてしまう。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / yuzuさん
質問日時
2011/10/01 12:57

IRIS ペット用自動給水器 J-200を使用して居ます。
しかしこの猫がこの飲み水の中におしっこをしてしまうんです。

この行為は先住猫であるもう一匹の雄猫が居るときからありました。
このときはまだトイレも一つだったのでトイレ不足でしてしまうのかとおもいトイレを二つに増やしました。
そしたらしなくなったので・・・

手の障害による傷

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / fiondeさん
質問日時
2011/09/29 21:57

初めまして。是非アドバイス頂けたらとご質問させて頂きました。最近生まれて1週間ほどでしょうか、子猫が、家(庭)に住み着くようになりました。右手に障害があり(ですので親の野良猫に捨てられたのでしょうか)、第一関節から指まで、力が入らない(ぶらぶらん)な状態で(毛や爪などは生えて問題なく生えており・・・

薬の処方について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / みりゅうさん
質問日時
2011/09/29 19:02

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして
質問させていただきました。
動物は犬(チワワ)4歳です。

先日、嘔吐&高熱で瀕死な状態になり、
入院して体の全部位に働くように複数の抗生物質を投与した結果
薬が効いたみたいで元気になり3日で退院できました。
エコーで検査した結果、
胆嚢内がドロッとなって・・・

回答
1名

好酸性肉芽腫

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / みやび ぼん はなさん
質問日時
2011/09/29 17:33

はじめましてこんにちは。
飼い猫のロシアンブルーなのですが、耳の下の頬のあたりを後ろ足でかきむしり膿んでいたので、8月26日にかかりつけの獣医師に診てもらったところ好酸性肉芽腫症候群といわれました。処方されたステロイドと抗生物質を約1ヶ月にわたり飲んだのですが、薬を飲んで掻かなくなってかさぶた・・・

バベシア症の疑い

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / ブルドッグさん
質問日時
2011/09/28 11:42

初めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。
先週末より嘔吐を繰り返し、食事も水もうけつけず病院に行ったらバベシア症の疑いがあるとのことでした。血液検査では、赤血球、ヘモグロビン、血小板が基準値以下、肝機狽ヘ基準値上、黄疸1.0、炎症反応1.4
レントゲンでは脾臓が肥大しているとの・・・

28215件中 9231 ~ 9240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト