「猫」の検索結果(全7373件)
「猫」に関する質問と回答を探す
すべての猫種 「猫の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
急に失明。その後発作のような動作。
現在までの顛末
10/12 瞳が大きく、呼んでも視線が合わない事に気づく
10/13 愛知県岩倉市 千村どうぶつ病院受診。失明していると診断
眼球には異常なし。脳から来ている視力障害が原因と考えられる。
10/20 内服薬プレドニン5mg、オーグメンチン125 各一回1/4錠ずつ、1日2回、7日分処方。
総合検査・・・
猫に生のさんまを食べられた場合の黄色脂肪症について
先程、飼い猫2匹に生のさんまを目を離した隙に一尾の半分ほど食べられてしまいました。
以前、青魚は黄色脂肪症を起こす関連性があると耳にしていたことと、うちの猫は体が小さいため沢山の量を食べてしまっていたことで、黄色脂肪症を発症するのではないかと不安になっています。
調べると黄色脂肪症は、毎日の・・・
腕の謎の腫れ
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュと雑種 / 男の子 / 3歳 3ヵ月
- 質問者
- 長野県 / てむちゃんさん
- 質問日時
- 2018/10/27 14:54
今朝から腕を舐めていて
飼い猫この腕を見たら 飴がくっついてしまったようなベタっとした感じに腫れていて 触るととても痛がって鳴きます
ずっと腫れているところを舐めています
経済的に病院に通院するのも厳しいので我が家でできる治療法など教えていただければ幸いです
チョコレートなど、猫にとって危険なものの付着について。
質問させて頂きます。
猫にとって危険なものは多岐にわたりますが、例えば溶けたチョコレートや玉葱や葱などを使用した調味料(ソース、ケチャップなど)、またユリ科の植物の花粉など、それらが衣服や持ち物に付着した場合、勿論、洗濯などをして洗浄するのが一番良いのだとは思いますが、洗濯などの洗浄が頻繁には・・・
うんちがいつもとちがう
昨日の夜と今日のお昼のうんちがいつもと違い、いつもの色に赤みを帯びている感じになっています。これは病院に連れていった方がよいでしょうか?
様子はいつもと変わらないように見えます。
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング