- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2025/05/21 13:05
ノルウェージャンフォレストキャット オス 去勢済の12歳です。8歳の後半あたりから食欲不振になり、6kgあった体重が4.9㎏まで落ちて、健康診断や、心臓、通常の血液検査では異常がないため、より詳しく、膵特異... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
- 猫 / チンチラペルシャに関連する質問
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/16 16:28
生後3ヶ月頃から軟便で、排便が1日2〜3回程あり動物病院に通い便の検査(PCR検査)など色々しましたが、特に問題なしでした。
ロイヤルカナンから病院の先生に勧められた消化ケアのごはん(ヒルズid)に変え様子を見... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 5歳 9ヵ月
2024/02/11 09:46
11月から下痢を繰り返し12月に下痢止め、整腸剤を1ヶ月服用しましたが改善せず、1月末に激しい体重減少、血液検査で貧血がありエコーの結果、悪性リンパ腫、腸炎の可能を指摘されました。
今は内視鏡検査での確... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 便に粘液と血液の様なものが混ざっています
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 10歳 7ヵ月
2023/12/19 13:20
購入前にコクシジウムがいるといわれ、コクシジウムを除去する治療をしてもらってからうちに迎え入れました。
その後も下痢はずっと続いており、ほとんど固形の便をした事がありません。いつもトイレで便をす... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 男の子 / 4歳 0ヵ月
2022/10/28 13:17
飼い主の独断でブロードラインからレボリューションに変えても良いですか?
かかりつけ医に相談が必要ですか?
レボリューションの方が猫の体へ負担が少ないとネットの記事で見ましたが、本当でしょうか... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 男の子 / 11歳 9ヵ月
2022/08/16 14:46
すみません
そらは亡くなり新しく迎えようか悩んでいる子猫の質問になります。
ペットショップからアメリカンショートヘアの子猫の兄弟 2ヶ月を購入しました。が、次次に入院してしまい、まだうちに来ていませ... 続きを見る
- 成猫(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫(スコがどこかで入っているかも。お耳が小さい) / 女の子 / 5歳 11ヵ月
2025/05/18 06:08
おはようございます。
先生方にはお忙しいところ、お手数をお掛けいたしまして大変恐れ入ります。
まず病院にて診察を、ということかとは存じますが、その前に先生方の所見をいただけましたら誠に有難く、も... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 4歳 1ヵ月
2025/03/12 19:51
入浴の最中にだっこしながら背中をあらっていました。
体勢が悪かったのか、だっこの向きを変えようと向きを変えながら洗っていました。もちろん頭や耳に水をかけないよう細心の注意を払っていましたが、だっこ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良 / 女の子 / 5歳 9ヵ月
2025/02/02 21:43
2/2の21時頃、こたつから起きて出てきた猫が変な呼吸していた。おそらく息を吐くタイミングで「ぐっぐっ」というような音を出すのに気づきました。口呼吸をしているような様子はなかったけれど、やや呼吸でお腹が... 続きを見る
チンチラペルシャに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※チンチラペルシャに関するお役立ち記事をご紹介しています。
チンチラペルシャに関する記事をもっと見る
チンチラペルシャの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チンチラペルシャの里親情報を掲載しています。
何も治療しなくていいのでしょうか?
本日の夕方ベランダに出ていた猫が2階から何かの拍子で下に落ちたようです。
右手を下につかないように歩いていたのですぐに病院へ連れて行きレントゲンや血液検査、鎮痛剤を打つなどの手当てをしていただきました。
右前脚の中指の第一、第ニ関節が前後にずれていると言う事です。
人間でいうと肩を脱臼した感じと先生からお話を聞きましたがそれってすごく痛いしハメたりするのをテレビでも見たことがあります。
先生のお話だと直しても同じ症状になるし、痛み止め、抗生剤をのんでそのままで良いとのお話でした。
日常生活を送るのにも不便はないから大丈夫という事ですが、何日位で痛みが引いてそのままかたまっても本当に不便はないものなのでしょうか?
まだ1歳だし今後不便か出るからこうしたほうがいいなどのお話はないでしょうか?
今日の今日なので当たり前ですが辛そうです。
是非教えていただけると助かります。
よろしくお願い申し上げます。