だいじょうぶ?マイペット

MRIでも原因不明。脳神経疾患、突発性前庭障害について

質問カテゴリ:
目の異常 / 手・足の異常 / 意識に障害がおこる

対象ペット:
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 2歳 9ヵ月

質問者:
東京都 / みぃさん

 
2018/11/08 16:41

はじめまして。
11ヶ月前にMRI検査を受けましたが何も見つからず、ついに失明してしまいました。どうかご教授願います。

現在、2歳9ヶ月のアメリカンショートヘア雌 3.3kg 避妊手術済、ワクチン5種摂取(2016年6月が最後)、室内飼いです。

2017年12月下旬に突然、眼振が起こり首が傾斜、すぐに病院へ連れていきましたが、血液検査、レントゲンは異常無し。
「突発性前庭障害の可能性があるが、MRI検査しないと詳しいことはわからない。」とのことで、ステロイドで様子を見ることになりました。
2週間ほどかけて、徐々に寝たきりの状態から眼振も治まり、フラフラ歩けるように回復しましたが、18日後にまた眼振が再発。

2018年1月下旬に大学病院で神経検査、MRI検査を受けましたが、原因はわからないとのこと。
また、「脳脊髄液はうまく取れなかったので検査できませんでした」と言われました。

「しばらくステロイドで様子をみましょう」とのことでしたが、
全身麻酔から目覚めて、後ろ足を引きずるようになりました。(これも原因は不明‥)

その後は回復がみられず、ステロイドを中止、ビタミン剤のみで様子見になり、
数日かけて徐々に回復し、引きずってた後ろ足も全盛期ほどではありませんが、1mほどはジャンプして登れるまで回復しました。

しかし、2月下旬にまた首が傾きだし、嘔吐。
ご飯、水も飲まず、1日寝ている状態になり、1、2週間かけて徐々に回復。
この頃からたまに口が半開きになっていることが多くなった気がします。

9月頭に引越し後、中旬に2月の頃と同じような症状が再発。

治ってきたかなと思った矢先、今度は突然目がみえなくなった様子で不安そうな鳴き声を出しながら、右往左往し始めました。
しばらくして、口を開け舌を出してハァハァしながら泣き続けるので、近所の新しい病院へ。

病院へ着き、キャリーから出されると、かなり心拍が早く、口呼吸で発作のようになり、酸素吸入しても落ち着かないため、ICU管理室に2日間入院しました。
体温が36度と少し低いようでしたが、血液検査、レントゲンなどは異常なく「おそらく脳の神経系の病気ではないか。」とのことでMRI検査を進められました。

呼吸も落ち着き食事も普通にできているとのことで、3日目に家に連れて帰りましたが、壁伝いに恐る恐る歩いており目が見えていないようです。(瞳孔はお昼にまれに細くなることもあり、眼球も動いており、光を近づけると眩しそうに背けます)

再度MRI検査するリスクや、目が見えなくなった状態で無理やり連れ出した結果、ストレスで悪化させてしまうのではないか、また何もわからないのではないか、病気が特定できたとして治療法はないのでは。。と考えると、どうすべきなのかわかりません。

突発性前庭障害も目が見えなくなるものなのでしょうか?
どこか、脳神経が専門の病院に連れていくべきでしょうか?
視力回復の見込みはあるのでしょうか?

長文で大変恐縮ですが、どうかよろしくお願いいたします。

アメリカンショートヘアの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※アメリカンショートヘアの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト