だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7374件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膠原病と診断 今後について

対象ペット
/ 白茶 / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / けいさん
質問日時
2017/08/25 23:53

実家の愛猫です。
今年1月に犬歯が下顎に当たり炎症が見られましたが、異常無しとの診断。再受診した際には、歯肉炎と言われ治療。
5月終わり頃に右腰(お尻近く)に出来物ができ、膿を絞り出す治療を受けました。イソジンの消毒と抗生剤の軟膏を処方されました。6月終わりぐらいから、右足をびっこするようになり・・・

交通事故で不全麻痺

対象ペット
/ くろねこ / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / はるくんままさん
質問日時
2017/08/25 06:14

野良猫が一週間前に交通事故(もしくは虐待?)に遇い、現在入院しています。
レントゲン、血液検査の所見は異常はありませんが、頭を強打しており歯が一本抜けて、自力で立つことができません。がさごそ這うように移動はできます。四肢共、完全な麻痺ではなく感覚はあるようです。バランスが保てないのか常に壁にもた・・・

投薬後の異常行動について質問です

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
東京都 / はちさん
質問日時
2017/08/24 23:45

飼い猫の凶暴化と異常な怯えで困っています。
アドバイスいだだけたらと思います。猫マンチカン女子4歳です。

7月の下旬に膀胱炎の症状だったので、かかりつけの病院でレントゲンと尿検査をし、やはり膀胱炎だったので注射してもらい、薬をもらって帰宅しました。その後普通に過ごしていたのですが、2時間くらい・・・

飼い猫が便秘でお薬をあげていますが改善されません

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / juuunさん
質問日時
2017/08/24 17:45

こんにちは。
飼い猫が便秘について相談があります。雄11歳(体重4.8kg)です。
ずっとお薬(ラクツロース)を朝夕5mlずつ、合計1日10mlあげています。
多すぎるのでは?とかかりつけのお医者さんに相談しましたが、副作用といっても便が緩くなる以外特になく、問題ないということでした。
病院で摘便をしてもら・・・

繰り返すハゲについて

対象ペット
/ ラグドール / 女の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
岡山県 / nicomamaさん
質問日時
2017/08/23 19:03

今年の5月、猫と一緒に実家に滞在した後から、両手足にハゲができました。かかりつけのお医者さんに相談したら、ダニの検査は問題なく、ストレスかな?というお返事でした。その後、かゆみ止めのお薬を飲んで落ち着いていたのですが、繰り返しナメナメしてハゲを作り続けております。痒がったり、元気がなくなったり・・・

回答
1名

首の後ろにプツンとできものがあります

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 4歳 9ヵ月
質問者
愛知県 / あんずママさん
質問日時
2017/08/20 23:15

気がついたのは、我が家にやって来て間も無くの頃で、1歳にはなっていたかな?くらいの時です。

他の症状で受診していて、そのできものが気になっていたので、先生にお聞きしたところ、そんなに心配はなさそうなものにみえるから、経過観察して大きくなるようならまた、来るように言われました。

もうすぐ5歳に・・・

猫の病気と人間の新生児について

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 8歳 1ヵ月
質問者
新潟県 / ししまるさん
質問日時
2017/08/18 16:53

保護猫で、保護して約1年になります。

間もなく自分が出産予定なのですが、猫が病気もちです。

猫エイズ・白血病・糖尿病キャリアです。
現在は常にヨダレをたらしている状況です。

このような猫と新生児は共同生活をして大丈夫なものでしょうか。
猫の病気は人間にはうつらないと聞いていますが、何かあ・・・

回答
1名

腎不全からの回復確率

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / 棗(なつめ)さん
質問日時
2017/09/05 19:15

はじめまして、棗(なつめ)と申します。
うちの猫(アメショ オス 5歳1か月)についてお伺いしたく思い質問しました。

うちの猫は先日、尿管結石を患い尿管結石の手術が出来る
先生の元で手術を行い、無事に手術は成功しました。
しかし術後、BUN130前後、Cre7.6~8.4、リン12~16と
異常数値のまま術後3日が・・・

猫が触るのを、嫌がる

対象ペット
/ 黒と茶色の雑種 / 女の子 / 7歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / ちいやんちゃさん
質問日時
2017/08/17 17:03

9歳の太り気味のメス猫です。捨て猫を拾って避妊手術をして、室内で飼っています。ゴロゴロいって、撫でられるのが大好きな猫でした。5日前、いつもの様にお尻を叩いてやっていたら(2・3回)突然、シャーと言って逃げてしまいました。それから2日程、寝てばかりいました。(その時も食欲・トイレは普通)ここ3日程・・・

外内猫(猫エイズキャリアー)の発症の判断と治療についてお伺いします。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / KIKIさん
質問日時
2017/08/14 08:51

4歳 雄 外内猫
猫免疫不全ウィルス(FIV)抗体 ELISA +
猫白血病(FeLV)    抗原 ELISA  −

目やにがひどく目の周りが赤く腫れていて
あまり目が開けない状況です。
また体重の減少が見られます。

一ヶ月前に病院へ連れて行ったところ
猫エイズのキャリアーであることがわかり
口内、皮膚・・・

7374件中 2331 ~ 2340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト