だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3454件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

胃の中の異物と食欲について

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/11 00:47

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
アメリカン・ショートヘアとアビシニアンの混血1歳で室内飼いです。

食事はウェットフード85gとドライフード40gを朝夕2回に分けて与えています。しかし、それでは足りないらしく台所に立つと食べ物を貰えるものと付近で待ってい・・・

回答
2名

突然、四肢が動かなくなりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/10 12:36

はじめまして。拾い猫(生後約二ヶ月)が突然動かなくなりました。動かなくなったのは9/10の10:30頃です。朝見たときは、いつもと変わらず元気な様子でしたが、その時間に見たところ、横たわり、下痢をしてしていました。トイレはできるので、トイレ以外の場所で便をしているのをおかしいと思い抱えあげると、ダラン・・・

回答
1名

乳房の辺りが内出血のような感じになってます。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/10 11:50

はじめまして。原因が分からずに困っているのでアドバイスをよろしくお願いいたします。
雑種の三毛猫メスで6歳です。
7月中旬頃からなのですが乳房の辺りが黒ずんで内出血の様になっているのを発見し急いで動物病院に行き受診致しました。
しかし、獣医さんの出した結論は「乳腺が腫れているだけでこの子は特別に・・・

回答
1名

膀胱結石について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tsukamiさん
質問日時
2006/09/10 02:37

8才の雌ネコです。

膀胱結石と言われました。

2・3日前から尿に血が混じり、粗相するので病院に連れて行き、
レントゲンを撮った所、膀胱に1×0.5センチ程度の結石が1つ見つかりました。
この時、膀胱が空っぽで尿の採取が出来ず、
ストルバイトかシュウ酸カルシウム結晶かはわかりませんでした。
医師はどちら・・・

回答
2名

尿結石による急性腎不全の治療後の対処

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / Tomahawkさん
質問日時
2006/09/10 00:42

はじめまして。 アドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

雑種猫の雄(13歳、去勢済み、完全室内飼育)です。
二週間前、今まで特に問題も無く、元気だった猫が急にオシッコをしたくてもチョロチョロとしか出ず、何度もトイレに行くので翌日すぐにかかりつけの獣医さんに診て頂き、診断結果は・・・

回答
1名

湿疹と嘔吐。原因がわかりません。。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / シロ猫さん
質問日時
2006/09/09 23:39

はじめまして。以前、獣医さんに何度か行ったのですが原因がはっきりとわからなかったのでここで質問させて頂きました。

猫6歳です。
まず始めまりは去年の8月頃。嘔吐が1日に何回かあり食欲がなくなり耳とお腹に発疹ができました。(それ以外の箇所には出来ません)
発疹は激しい痒みがある様で掻きむしってしま・・・

回答
1名

発情を抑えたい

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ojirokunさん
質問日時
2006/09/09 19:07

はじめて相談します。雌猫、18歳です。腎臓が悪く、獣医さんにかかっていて、飲み薬と自宅で生理食塩水の注射をしています。また、血圧も高いので降圧剤も処方されています。
2週間ほど前から目が見えなくなりました。耳も遠いようです。避妊手術はしていません。1週間ほど前から発情して、時々激しく鳴いていま・・・

回答
1名

舌が出る・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / akira5630さん
質問日時
2006/09/09 14:12

初めまして、心配になったので質問させていただきました。


8月22日にオスの野良猫を保護しました。一目見て猫風邪だとわかり、すぐに動物病院へ連れて行きました。現在はコクシジウムと診断されて、猫風邪の薬と寄生虫駆除の薬を飲んでいます。生後1~2ヶ月と診断されて、よく食べよく寝ます。

現在は寄生虫の駆・・・

回答
1名

夜だけ別な場所へ移って欲しいのですが・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/09 06:05

 こんにちは。家にいる猫たちのことで相談させていただきます。
 家には元・野良の親子が住んでいます。
今までは家の中を自由に走り回って遊んでいましたが、子猫の数が多いことと最近大きくなって来たこともあり、夜中の活動のうるささが凄まじく、とても寝られるものではありません。
また、私が一晩中起きてい・・・

回答
1名

腹水でない腹部のふくらみ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/09 01:11

はじめまして。この7月に里親になった子猫の事で相談させてください。
5ヶ月目に入ったばかりのオス猫ですが、子猫らしく元気に走り回っていたのがだんだん元気がなくなり、じっとしていることが多くなりました。それと同時にお腹が妙にふくらんで、しばらく観察していましたが、明らかに食べ過ぎてふくらんでいる・・・

回答
2名

3454件中 2751 ~ 2760 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト