だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3454件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食べ物を頻繁に詰らせます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/03 04:52

はじめてご相談をさせていただきます。
1年くらい前から我が家の庭に住み着いている野良猫について、ご相談させてください。
もともと、他に見かける猫よりもきゃしゃで、体が弱い子なのだとは感じていたのですが、最近、食事を与えると飲み込みそこなうようで、苦しがり、吐き出してしまいます。
できるだけ、やわ・・・

回答
1名

食欲不振・吐き気・下痢

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ふーさん
質問日時
2006/09/02 23:17

はじめまして。我家の猫のことでアドバイスをいただけたら、と思いまして投稿致しました。
我家の猫は推定年齢が13~14歳の雌です。よくグルーミングをするせいか、若い頃から2,3日に1回は吐くことがありました。草が大好きで緑色を見ると何でも食べようとするのですが、ここ1年は草を食べた後の吐き方が苦しそうで・・・

慢性腎不全の自宅治療について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/02 14:34

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。実家で飼っている11歳の猫が病院で慢性腎不全と診断され2週間入院しております。

自宅で療養させてあげたいのですが、獣医さんからは重度の慢性腎不全であるため点滴をはずすことができない事及び、自宅で点滴をすることが困難である事から入・・・

回答
1名

慢性膀胱炎らしいのですが。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/02 11:01

チンチラの2歳のオス猫のポッポのことですが、家中におしっこをしまくって困っています。今まではちゃんとトイレで出来ていたのですがこの夏から急にトイレでは殆ど出ず、家のあちらこちらでおしっこをしてます。
私が見ているときもその場でするくらいになっており、締りが悪いのでしょうか?
一日中掃除をしている・・・

回答
1名

歩くとき後ろ足にふらつきがあります

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / あいねこさん
質問日時
2006/09/01 22:44

はじめまして。猫・オス・5歳になるのですが夕方帰ってきたときに後ろ右足になんとなく力が入っていないようなかんじで、ふらふらしています。フローリングのところでは少しすべるようなかんじもします。

子猫のときに骨盤骨折をしたため骨盤がせまく、うんちが自力ではだせないため、子猫のときからモニラックを毎・・・

回答
1名

子猫が水を飲めません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / しまねこさん
質問日時
2006/09/01 18:21

初めて質問させて頂きます。
2ヶ月(メス)の里親になって1週間になります。ご飯は食欲旺盛で食べていますが、水が飲めません。様子を見ていますと、飲もうとはするのですが、口を近づけて水が鼻に付くとイヤって感じです。次に手を水の中に入れ更にイヤってなりそのまま飲みません。
私が指先に水を付けてあげると・・・

回答
1名

成猫にミルクを与える場合

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / mycatさん
質問日時
2006/09/01 14:20

こんにちは。アビシニアン3歳です。

猫用のアイテムを扱っている通販サイトをよく利用するのですが、「おやつ」のカテゴリーに幼猫用ミルクがありました。(「ワンラック・キャットミルク」など、数種類ありました)

これは成猫におやつとして与えても問題ないのでしょうか?
またおやつとして与えて問題ない場合・・・

回答
1名

初めての皮膚病?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ちゃいべりーさん
質問日時
2006/08/31 23:17

こんばんは。数日前から顔を中心にカサブタが出来たり、痒がったりするしぐさが有ったので動物病院を訪れました。診断結果は皮膚病の様ですが原因がわからなかったので心配になっています(虫関係の可能性はほぼ無いとの事)。 ちなみに頂いた薬ですが、抗生物質+ステロイドでした。 直接傷口に塗る薬などもらって・・・

回答
1名

胃腸炎といわれたのですが・・・

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/31 21:26

はじめて質問させていただきます。

うちの猫のミミは生まれて5ヶ月ほどなのですが、5日ほど前から餌をあげてもほとんど食べなくなり、2日前に嘔吐したので、おかしいと思って獣医さんのところに行きました。(胃液っぽい嘔吐です。黄色です。)
そして診断してもらったら、胃腸炎といわれました。餌を与えてはダメ・・・

回答
1名

子猫2ヶ月、背骨損傷で下半身麻痺?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / きらさん
質問日時
2006/08/31 11:40

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
子猫で生まれて2ヶ月ですが、外飼いにしていました。
8月30日の朝、いつものようにえさを与えようと呼んだのですが、呼んでも出てこないので不振に思って探してみると、隅のほうで横たわっていました。上半身は元気でしたが、下半身・・・

回答
1名

3454件中 2781 ~ 2790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト