だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7381件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

舌を出して咳を苦しそうにします。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 三井和也さん
質問日時
2009/10/20 14:11

2ヶ月前位に猫風邪に掛かっている子猫を譲歩して頂きました。
先週まで病院で処方していただいた薬を飲ませていました。

初めは鼻水・目やにの症状があり、2ヶ月近く薬を投与してやっとその症状がなくなり安心していたのですが…。

最近鼻水・目やにの症状はないのですが、咳?くしゃみ?を何度も何度もしているの・・・

回答
1名

アレルギー用フードについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / しょこ&なおさん
質問日時
2009/10/18 22:26

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雑種猫♂6ヶ月です。

軟便&片耳に黒いアカが見られ、病院へ行ったところ食物アレルギーと診断されました。
その後フードを変えたらアカも治まり軟便も治ったんですが
最近また軟便&アカが出てきました。
アレルギー用のフードを試して・・・

猫の尿疾患について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mamecatさん
質問日時
2009/10/18 10:28

初めて質問させて頂きます。雑種猫4才雄です。1年程前から尿をする際にうなるようになり近所の病院にて尿管を拡張する手術を3回受けました。退院後カテーテルを挿入した状態で尿を出し、しばらく調子が良いのですがカテーテルを抜き、2ヶ月もすると尿の出る穴がふさがってしまうのです。とてもしぶといのです。もう尿・・・

猫の病気

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / だぐさん
質問日時
2009/10/16 19:42

月曜日から熱をだし、火曜日にかかりつけの病院にいきましたら、41℃の熱との事で、血液検査をしました。血糖値が281mgと高い意外は異常なないとのことでした。 抗生物質と抗菌剤の注射をしましたが、次の日も熱が下がらず、再度注射をしました。水曜日には熱は39℃に下がったのですが、吐き気と下痢で食事はでき・・・

猫の耳アカ(マラセチア)の治療

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / masyariさん
質問日時
2009/10/16 11:32

こんにちは。
愛猫の耳アカについてアドバイス頂きたく質問させていただきます。

1歳半になるペルシャのオスですが、家に来た時から耳アカに悩んでいます。
病院で診てもらったところ、マラセチアだと言われ点耳薬を処方されたのですが
今も完治していません。
病院の先生には「マラセチアは完治する事は難しいので・・・

何かに怯えています。

対象ペット
/ メインクーン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ステラママちゃんさん
質問日時
2009/10/15 11:40

はじめまして。宜しくお願い致します。メインクーン2歳の子ですが、昨日10月14日朝から何かにかなり怯えた状態です。原因が全くわからないのですが、その時の状況とどんな状態かを説明致します。

朝の出来事ですが、それまでいつもと変わらずの感じでしたが、台所にいる猫におはようと声をかけて手を差し伸べよ・・・

兄弟猫の喧嘩

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / YOUKO118さん
質問日時
2009/10/14 15:03

はじめまして。我が家では2匹のキジトラ猫兄弟と暮らしております。
先週の日曜、弟猫が尿路結石で2日程入院し戻ってきたのですが、今まで仲が良く殆ど喧嘩などしたことがないのに、帰ってきた途端兄猫が威嚇する様になったのです。弟猫が近づいていってもフーシャー止まらず、一定の距離を取って近づこうとしませ・・・

目の白濁

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ねぐろさん
質問日時
2009/10/13 22:01

1ヶ月程前に同じ質問をさせていただきましたが、残念ながら回答いただけませんでしたので、今回は写真を添付し再度質問させていただきます。お返事よろしくお願いいたします。
 14歳のメス猫です。半年程前から目に白濁する部分直径3mmぐらいがあることに気づきました。2ヶ月ぐらい前、その白濁した中心部がピ・・・

去勢後の性格

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ランランアキさん
質問日時
2009/10/13 13:32

9月のはじめに去勢を受けた雄猫(推定2歳未満)
野良を保護したので、はっきりとした年齢はわかりません

手術後、甘噛をしたり飼い主の手を両手でつかんで
足でキックをするようなしぐさが始まりました。

新聞で激しくじゃれたり、高いところに登りたがったりするようになりました

これは「去勢」の影響でしょうか?・・・

攻撃性について

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / みやこっちさん
質問日時
2009/10/13 11:00

初めまして。アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。
ノルウェージャンフォレストキャットの雄で、先月1歳になりました。まだ去勢手術はしておりません。

元々活発な種類の猫とはわかっていたのですが、主な飼い主である私に対しての攻撃性が強く困っています。
普段はなついているのですが、叱ったり・・・

7381件中 3921 ~ 3930 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト