だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全3470件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食糞してしまいます

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/01 08:46

こんんちは。食糞についてなのですが以前から食糞が気になっていて、食糞をやめさせるためのシロップを飲ませて、なんとか自分の糞は食べなくなりましたが、一緒に飼っている猫の糞を食べてしまいます。猫にシロップを飲ませようと思いましたが、興味を示しません。どうすればいいでしょうか?病気になるのではという・・・

回答
2名

血尿

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/28 21:27

はじめまして。3年前頃から年に2,3回血尿を繰り返しています。抗生物質の長期投与で回復しますが、ちょっと油断をするとすぐに再発をしてしまいます。去年5月、離島に引越しをしてすでに2回目の血尿。
引越し以前、エコーで検査をしてもらった時はストラバイトの結晶になる前の砂?があるからと、治療食(ドラ・・・

回答
1名

質問させて下さい

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/28 01:45

現在、9歳の雄の愛犬なんですが、7歳の時に僧坊弁膜症ということで、エースワーカーを服薬しています。
先日、腰の周りを痛がり、病院へ連れていったところ、
胆石が見つかりました。
ひとつの医者では胆石をとってもまた出来てしまうため、胆嚢摘出をした方が良いといいますが、ひとつの病院では、肝臓に腫大がみ・・・

回答
1名

採血の値が高く、吐くことが続きます。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / スーティーさん
質問日時
2006/02/28 00:39

はじめまして、ネコのスコティッシュフォールド(オス)1歳になった子について相談があります。
2ヶ月で飼ってきたころから、たまに食後に吐いており、当時診察を受けた際は、まだ固形物が合わないとのことで様子をみていました。

8ヶ月になり、発情期を迎えおしっこの匂いが強く、食欲不振で鳴きがひどく痩せてしまい・・・

回答
1名

検査を受けるべきでしょうか? 

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/27 13:15

初めて質問させて頂きます。
アメリカンショートヘアー12歳になる猫を飼っています。
半年ほど前から体重が減り始め、今では4kgあった体重が2.2kgに
まで減少しました。ドライフードをずっと与えていましたが、
食べているときに歯軋りや噛みにくそうにしてうまく食べれていないのかと思い、一週間前から柔らかい缶・・・

回答
1名

変形性脊椎症とつきあうには・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/27 13:05

皆さん日々お忙しい所申し訳ありません。

実は2日前の夜に急に発狂をしだし、悲鳴のように鳴きながら左足を引きずっていました。少し様子を見ていたのですが、状況は悪くなっていったので、救急でいつも健康診断で通っていた病院ではなく夜間救急をやっている病院にかかったものです。

レントゲン・触診の結果『変・・・

回答
1名

2箇所も通院していますがハゲが治りません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/26 21:42

太もも・付け根あたりのはげなのですが、最初の病院でストレス性と診断されアロマテラピーを薦められました。しかし2年以上経っても治らず、ずーと同じ環境なのでストレスと言うのが理解出来ず、違う病院に行くとアレルギーと診断されました。普通食からシニア食が良くないと指摘されました。またステロイド注射も打・・・

回答
2名

飼い猫同士の喧嘩

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / クニトラさん
質問日時
2006/02/26 11:57

現在、家で8年飼っている2匹の雑種猫(雌・去勢手術なし)がいます。
1週間前に片方の猫が肛門腺の病気にかかり手術後、家で安静をとっていましたが、テレビの猫特集の音声に?過敏に反応してしまい、その後今まで仲が良かった猫2匹が突然喧嘩をし始めました。それ以降お互いの顔を合わせただけで威嚇し、喧嘩を・・・

回答
1名

猫の生理について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / Hirotanさん
質問日時
2006/02/26 11:01

教えて下さい。
生後5カ月のメス猫(日本猫・雑種)なのですが、昨日から出血しています。
一ヶ月前ぐらいに、乳首もたって、発情みたいな行動がありました。一週間ぐらいでそれは治まりました。
今は、乳首がピンク色にたっています。
食欲もあり、元気です。体重は2.4キロです。
他にメス猫(ママ猫もおばあち・・・

回答
1名

カリシウイルスに感染している猫との生活

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/26 10:40

初めて質問させていただきます。うちの猫が先日、口内炎とくしゃみ、鼻水などの症状からカリシウイルスに感染していいると診断されました。完治は難しいと獣医さんに言われましたが、治るかもしれないというワクチンを注射しにもう一度連れて行くことになっています。今後この猫の病気とは気長に付き合っていくつもり・・・

回答
2名

3470件中 3281 ~ 3290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト