猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7416件)
「猫」に関する質問と回答を探す
質問の多い猫種から探す
一覧から猫種を探す
- ア行 の猫種から探す
- アビシニアン(64)
- アメリカンカール(22)
- アメリカンショートヘア(308)
- エキゾチックショートヘア(22)
- エキゾチックロングヘア(16)
- エジプシャンマウ(2)
- オシキャット(6)
- オリエンタルショートヘア(1)
- カ行 の猫種から探す
- キンカロー(1)
- コーニッシュレックス(1)
- サ行 の猫種から探す
- サイベリアン(21)
- シャム(サイアミーズ)(49)
- シャルトリュー(6)
- シンガプーラ(15)
- ジャパニーズボブテイル(12)
- スコティッシュストレート(8)
- スコティッシュフォールド(222)
- スノーシュ(2)
- スフィンクス(6)
- セルカークレックス(2)
- ソマリ(56)
- タ行 の猫種から探す
- ターキッシュアンゴラ(1)
- チンチラペルシャ(144)
- デボンレックス(3)
- トンキニーズ(6)
- ナ行 の猫種から探す
- ノルウェージャンフォレストキャット(72)
- マ行 の猫種から探す
- マンチカン(86)
- ミヌエット(37)
- メインクーン(92)
- ラ行 の猫種から探す
- ラガマフィン(18)
- ラグドール(74)
- ロシアンブルー(114)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
下腹部の脱毛について
はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させていただきます。4才になるメス猫ですが、約数ヶ月前から下腹部の辺りの毛が左右対称に抜け出しピンク色の地肌が見えてきています。今は足の関節の辺りまで抜けてしまっていますが、痛そうにしたり、痒そうにしたりといった症状は見られません。触ってみてもとくに嫌・・・
肛門で小指の頭くらいの大きさの便が出て止まってしまいます
初めての投稿ですが宜しくお願いいたします。
14歳のメス猫MIXです。高齢のため今年に入ってから、腎臓を悪くしクレメジンを1日3カプセルを投与しています。去年くらいから便秘がありましたが、最近、トイレ(排泄)時に肛門で小指の頭くらいの大きさの便が出て止まってしまいます。便が肛門から出たままの状態でと・・・
急にカリカリが噛めなくなりました
はじめまして。6歳のオスネコのことでご相談させていください。
数日前から突然、大好きだったカリカリが食べられなくなりました。
食欲は旺盛で、缶詰は変わらずよく食べ、問題なく飲み込みます。
カリカリもとても食べたそうにして、口の中に入れてしばらくハミハミするのですが、うまく噛めなくて口からこぼれ落ち・・・
サプリについて
- 対象ペット
- 猫 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福井県 / ぴぽぽさん
- 質問日時
- 2009/06/14 09:43
はじめまして、サプリについて教えてほしいのですが。
◎現在、糖尿と腎不全の子がいます。腎不全の子にネフガードを与えていますが、糖尿の子にも予防としてネフガードを与えても問題ないでしょうか?
◎糖尿の子なのですが、健康な時よりかなり体重もおち、体力もなくなったようで、お水を飲む時もご飯も食べる時も・・・
歯石除去後、ご飯を食べない
いつもお世話になっております。
8日(月)に初めて歯石除去をしました。
前日夜9時以降は絶食、当日歯石除去後も絶食と言われ、
本日9日(火)から食事しても大丈夫と言われたのでご飯を与えましたが、
水もご飯も食べません。
ずっと寝ている状態で、元気がなさそうです。
麻酔の影響なのでしょうか?
全身麻酔を・・・
後ろ足の麻痺について・・・
- 対象ペット
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / yuki3207さん
- 質問日時
- 2009/06/09 16:13
はじめまして。スコティッシュ・フォールド、8歳メスが先月末、突然左足を引きずって歩くようになりました。捻挫かと思い様子を見てましたところ3日目には普通に歩けるようになりました。ところが今月の4日頃から食欲不振で元気がなく息が荒くなり5日に病院へ連れて行きました。喘息ということでステロイド系のお・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声