「犬」の検索結果(全20314件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ペットホテルに預けたあとからトイレ失敗
先日、どうしても家をあけなければいけなくなり2泊3日でペットホテルに預けました。
2ヶ月に1度はトリミングでお世話になっているドッグカフェです。
ホテルに預けたあと、今まで出来ていたトイレを失敗するようになりました。トイレですることもあれば部屋の扉や荷物にしてしまうこともあります。覚えていたトイレ・・・
認知症について、分からないので解釈の仕方を、お願いします。
こんにちわ。愛犬チップ18歳の事です。宜しくお願いします。
高齢ですから、老化現象と思いながらも、それにしても様子がおかしい事が色々あったので、先日、母が動物病院に連れていき、犬が認知症と診断されました。
ネットで、老化を調べるうちに認知症に行きつき、症状のほとんどが一致していたので、たぶんそ・・・
けいれんですか?
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 8歳 0ヵ月
- 質問者
- 茨城県 / Tさん
- 質問日時
- 2018/05/16 20:40
初めまして
8歳1か月のミニチュアシュナウザーオスです。
3日前の夜中、いきなりキャンキャンと悲鳴を上げ飛び起き
生まれたての小鹿ののようにふらふらとなりました。
1分ぐらいで落ち着き、3時間後にまた同症状がありました。
2、3回繰り返しました。
一昨日は1回、同症状。
昨日同症状。
いずれも1分後に・・・
玉片側の肥大
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 10歳 3ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / コジちゃんさん
- 質問日時
- 2018/05/16 09:02
ミニチュアダックス10才の雄を飼っています
2018年4月24日に頚椎ヘルニアで手術
5月3日に退院
退院時に玉が片側硬くなってると言われました。
その時は入院中ずっとうつ伏せ状態でいたので、腫瘍の可能性もありますが、今の所は炎症の可能性がありますと言われました。
5月4日の朝の散歩で血尿が出ました
先生・・・
心房中隔欠陥について
1週間程前から元気がなくなり、少しの運動ではぁはぁと息切れをするようになり、診察を受けた所心房中隔欠陥症と診断されました。
それにより肺高血圧を発症して、肺動脈の拡張や三尖弁の逆流が起きているみたいです。
手術も厳しい状態だと言うことでもう死を待つしかないと告げられました。
しかし、ある・・・
食欲がなくなると祈りのポーズ
3月1日前の日から食欲もなく、朝に吐きました。赤茶色でした。3回ほど吐き、便も赤い感じがして病院に連れて行きました。吐いた物、便を持って行きました。異常はなく吐き気止めの注射をされました。それからも何度かありますが最近では5月3日ご飯を食べずちょくちょく祈りのポーズをしました。3日は1日食べなかった・・・
白目の充血と頭の出来物
こんにちは。
先生方 宜しくお願いします。
10日程前に家に新しい家族としてきました。
その頃から頭辺りを痒がってましたが何も無くて
昨日 頭・耳の後辺りに赤いブツブツ5つ程見つけました。
今は痒がることはありません。ダニか何かでしょうか?
先住犬 居ますがこの子達には何もありません。
昨日 ・・・
出産後に鳴くと連れて行ってしまう
5/9に実家のミックス犬の2歳♀が5匹出産しました。
はじめての出産だった為、かかりつけのお医者さんから出産の手順の紙を頂き、無事に5匹産まれました。
5匹のうち2匹が小さく、元々病院では死産になるかもしれないと言われていましたが元気に生まれてくれ
初日はおっぱいを吸えなかったのですが補助をした結果・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声