だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10894件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

せき・声のかすれ・いびき

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / クリクリさん
質問日時
2006/06/17 21:36

ご相談させてください。
4日程前から声がかすれてきて、今では声が出ません。
咳を2回くらいしてからちょっと吐くようなそぶりがあります。
寝ているときもいびきのような感じです。
食欲や元気はあると思います。

昨日病院には行ったのですが、声が出ないのは声帯だからと
 炎症を抑える薬と抗生物質を出されまし・・・

回答
1名

足を舐めているのですが・・・。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/17 21:35

現在、外側から触れる腫瘍があります。血小板減少症の為検査も
できていないのですが、3箇所ほど腫れが判る状態です。
3日ほどまえから両後ろ足を舐めていて、散歩も歩けなくなりました。
何かしら腫瘍によって圧迫されたりなどで他の場所が痒くなったり等の
事が考えられますか?またその場合どこが侵されていると考・・・

回答
1名

フィラリアの薬を吐いたかどうか解らない時は・・?

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / そうやさん
質問日時
2006/06/17 16:40

先日、投薬後フードを与えそれから1時間半後くらいに、フードを吐いてしまいました。
吐いた原因はわかりませんが、フードが原型のまま出てきたので、薬は・・と思い、吐いたものを確認しようと思いましたが、溶けてしまい確認が取れませんでした。

薬をもらった獣医さんに電話したところ、既に1時間半経ってれば吸・・・

回答
4名

肝臓付近腫瘍

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/17 12:08

13歳のシーズーです。
過去大きな病気は突発性の下血で子宮摘出手術をしています。
・2週間前迄元気がよく食欲もあり散歩も遊びながら1時間位行っていた。
・2週間前から食欲が落ち元気がなくなったので病院に連れて行った。
 →治療:元気が出るように注射
・1週間前に夜中に2日続けて2回の下痢があり、再度病・・・

回答
1名

大量の軟便が・・・

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/17 11:05

 17歳の柴犬ですが、十日ほど前に具合が悪くなり、水は飲むものの全く食べないし嘔吐もあったので、ここ一週間ほど毎日点滴や注射をうけておしっこも正常にでて、三、四日前からは食べるようにもなりました。しかし、便の方は食事はシーザーという缶詰を少しづつ(半分もしくは四分の一くらい)を一日二回だけ与えて・・・

回答
1名

熱が下がらず、食欲がありません。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ちょびの飼い主さん
質問日時
2006/06/17 10:17

3日ほど前から、元気がなく食欲もありません。目もうつろで、鼻
がつまっているのか口を少しあけています。お腹がとても熱くなり、冷たいタオルで冷やしてあげると少し楽そうです。寝たりおきたりで、外に散歩に連れて行こうとしても、フラフラしてしまい、すぐにお家に戻ってきます。おしっこは少しだけ。だいぶ熱・・・

回答
1名

左半身痙攣の原因は?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / s_huskyさん
質問日時
2006/06/17 08:52

柴雑種の左半身を中心として痙攣に関してアドバイスをお願いします。

--------------------------------------------------
1996年初春生まれの柴系雑種。体重12Kg。
乳腺腫瘍手術2回。甲状腺機能低下症の治療約2年。
--------------------------------------------------

Q、左半身痙攣の原因は何が考えられます・・・

顔面神経麻痺・甲状腺機能低下症

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / db_knさん
質問日時
2006/06/17 02:47

左顔面神経麻痺の症状に気づきましてすぐ主治医に診て頂き、1週間後に血液検査をしました結果、甲状腺機白瘟コをいう診断を受け、左顔面神経麻痺に気づいてから9日目からお薬を飲み始める事となりました。現在9日目となりますが、昨日まで問題なかった右顔面が今日麻痺している事に気がつきました・・。最初に左顔・・・

回答
1名

1ヶ月間の嘔吐

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/17 01:28

ここ1ヶ月間の嘔吐の間に4回程、あります。
大体、寝起きかお水を飲んだ後です。。。

フィラニア薬を初めて飲んだ次の日の朝も嘔吐しました。

病院に連れていくべきでしょうか?

1度、散歩中にも食後3時間後以降、ドッグフードを嘔吐しました。

基本的な嘔吐は、白い液体か黄色液体です。

硬水を飲ましてい・・・

回答
1名

苦しそうです・・・

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/17 00:59

生後40日で引き渡された時にショップの方から、「健康診断で胸の骨格が平たくなってますが軽症なのでなんの害もありません」と言われて見た目以外は気にしてなかったのですが、普段の呼吸が常に早いのではないか・・・と不安もありました。
良く食べ、良く遊び、良く眠っていたに、突然呼吸が困難になって口で呼吸・・・

回答
1名

10894件中 8611 ~ 8620 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト