だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10911件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心臓病

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / MEGGさん
質問日時
2006/03/18 21:34

うちの犬はもともと皮膚病で皮膚病の薬を1年程飲んでいたのですがそのせいで心臓病になってしまいお腹に水がたまってしまいました。利尿剤を飲むようになって1ヶ月程です。一時お腹の腫れは少しおさまったのですがまた最近さらにパンパンでホントに破裂してしまいそうです。皮膚病も相変わらずひどく本当に苦しそう・・・

回答
4名

ご飯を全く食べません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / vivianさん
質問日時
2006/03/18 12:54

今年の1月から食欲が減り始め、現在全く食べません。お医者さんには2月の頭に行き、血液検査の結果、貧血との事。現在貧血と胃のお薬を飲んで、週に1回、血液検査をしています。昨日の結果では少しですが血液を作り始めてきたそうです。他に肝臓も糖尿も炎症も起こしていないらしく、毎日点滴を受けてますが食欲は一・・・

回答
3名

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / ゆうちゃんさん
質問日時
2006/03/17 18:38

3週間くらい前から元気がなく、脇の辺りを持って抱き上げるといたがります。また、首の辺りが外から見ていても分かるくらいぴくぴくするようになりました。心配になり11日に病院に行きましたら、レントゲン、血液検査をした結果、脱水症状と首の骨の3番目と4番目間が隙間がなく腰の骨も一箇所疑わしい所があると・・・

回答
2名

ワクチンの副作用について質問させてください

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / らん@DIVAさん
質問日時
2006/03/17 17:28

他の方と似たような質問になるかもしれませんがよろしくお願いします。
らんは、1回目と2回目に5種混合ワクチンを接種しました。倦怠と発熱ぐらいの症状がでたぐらいでした。3回目をこの前8種混合ワクチンを接種したら前回の症状だけでなく、眼瞼周囲と口唇に軽度の腫脹と発赤が出現し病院で抗アレルギー剤の注射をし・・・

回答
4名

結石治療について教えてください。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / みけにゃんこさん
質問日時
2006/03/17 14:22

2月に膀胱炎になり病院に行きました。
その時は抗生剤を1週間分処方していただき、1週間後に尿を持って病院に行きました。
その際、ストラバイト結石が見つかったのと、まだ細菌があったため抗生剤とヒルズの処方食(s/d)を処方されました。この時はPH8でした。
再度1週間後、検査に行きました。まだPH8、ス・・・

回答
1名

重篤なアナフィラキシーを起こした犬のワクチン接種について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / PAYAKOさん
質問日時
2006/03/16 20:18

おーは、ブリーダーさん宅にいた時の生後1回目の5種ワクチンでは副反応はなかったそうですが、我が家に来て、生後2回目の7種ワクチン(5種とは別の製薬会社のもの)を接種後、病院待合室でみるみる具合が悪くなり嘔吐、意識混濁、歯茎の色が白くなり、その後顔面腫張、痒みを起こしました。その場で静脈注射・酸素吸・・・

回答
3名

トリーツについて

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ゆかぞうさん
質問日時
2006/03/16 14:54

以前、愛犬のストルバイト結晶について
相談させていただきました。
今も処方食を続けています。
しつけも継続中です。しつけのご褒美として
今は処方食を与えていますが、飽きてきたのか、
成果がいまひとつです。
ストルバイト結晶体質のわんこでも食べられるような
(あくまでもトリーツとしてです。)物は
ないの・・・

回答
1名

去勢後よりお漏らしをするようになりました。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / きおさん
質問日時
2006/03/16 09:47

こんにちは。
初めて質問させていただきます。
2日前に我が家のイヌ(豆・♂・7ヶ月)の去勢手術があったのですが、夕方帰宅後1度はトイレでオシッコできたのですが、それからは寝たままお漏らしをしてしまいます。
手術をしてもらった先生にも相談したところ、「麻酔の影響で尿が出ずらい状況かもしれない。少し様子・・・

回答
1名

犬の菌について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/15 21:31

今住んでいるマンションで、
(犬は菌をもっているのでエレベーターに乗せてはならない)という細則が定められそうで困っています。
犬は口移しや糞などから菌が移るとは聞いたことはありますが、
エレベーターに乗せるだけで犬の菌が人間に空気感染したりすることがあるのでしょうか?
ケースに入れて乗せれば毛も落・・・

回答
1名

骨の血管肉腫

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/15 20:59

以前お世話になった雪牙の事なんですが、骨髄炎からの病的骨折と診断され、砕けた骨の摘出手術を行いました。
摘出した骨を全て病理検査と細菌検査に送った結果、診断名血管肉腫でした。さらにセカンドオピニオンにも出しましたが、結果は同じでした。掛かり付けの病院から某大学病院を紹介されまして、詳しい検査と・・・

回答
1名

10911件中 9521 ~ 9530 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト