犬の種類から質問と回答を検索する 犬種一覧(全10911件)
「犬」に関する質問と回答を探す
質問の多い犬種から探す
一覧から犬種を探す
- ア行 の犬種から探す
- アイリッシュセッター(7)
- 秋田犬(38)
- アメリカンコッカースパニエル(95)
- アメリカンスタッフォードシャーテリア(1)
- アメリカンピットブルテリア(14)
- アラスカンマラミュート(4)
- イタリアングレーハウンド(52)
- イングリッシュコッカースパニエル(6)
- イングリッシュスプリンガースパニエル(2)
- イングリッシュセッター(2)
- イングリッシュポインター(1)
- ウィペット(12)
- ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(347)
- ウェルシュ・コーギー・カーディガン(3)
- ウェルシュテリア(7)
- ウエストハイランドホワイトテリア(11)
- エアデールテリア(4)
- オーストラリアンケルピー(2)
- オーストラリアン・シェパード(2)
- オールドイングリッシュシープドッグ(3)
- カ行 の犬種から探す
- 甲斐犬(19)
- 紀州犬(18)
- キャバリア(172)
- グレートデン(5)
- グレートピレニーズ(17)
- ケアーンテリア(20)
- ケリーブルーテリア(1)
- コーイケルホンディエ(4)
- ゴールデンレトリバー(415)
- サ行 の犬種から探す
- サモエド(9)
- サルーキ(2)
- シーズー(593)
- シーリハムテリア(1)
- シェットランドシープドッグ(190)
- 四国犬(5)
- 柴犬(1,001)
- シベリアンハスキー(57)
- ジャーマン・シェパード・ドッグ(43)
- ジャーマンピンシャー(2)
- ジャイアントシュナウザー(2)
- ジャックラッセルテリア(109)
- スコティッシュテリア(6)
- スタッフォードシャーブルテリア(1)
- スタンダードシュナウザー(53)
- スタンダードダックスフンド(ロング)(670)
- スタンダードダックスフンド(スムース)(6)
- セントバーナード(9)
- タ行 の犬種から探す
- ダルメシアン(36)
- チベタンスパニエル(5)
- チャイニーズ・クレステッド・ドッグ(3)
- チャウチャウ(3)
- 狆(チン)(7)
- トイマンチェスターテリア(1)
- 土佐犬(7)
- ドーベルマン(16)
- ナ行 の犬種から探す
- 日本スピッツ(16)
- 日本テリア(6)
- ニューファンドランド(4)
- ノーフォークテリア(4)
- ノーリッチテリア(2)
- ハ行 の犬種から探す
- ハバニーズ(3)
- バーニーズ・マウンテン・ドッグ(59)
- バセットハウンド(4)
- バセンジー(2)
- パグ(249)
- パピヨン(328)
- ビーグル(272)
- ビションフリーゼ(33)
- フラットコーテッドレトリバー(5)
- フレンチブルドッグ(365)
- ブービエ・デ・フランダース(1)
- ブリタニースパニエル(1)
- ブリュッセルグリフォン(7)
- ブルドッグ(26)
- ブルマスティフ(1)
- プチバセットグリフォンバンデーン(1)
- ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア(1)
- ペキニーズ(78)
- 北海道犬(7)
- ボーダーコリー(86)
- ボクサー(41)
- ボストンテリア(81)
- ボルゾイ(9)
- ボロニーズ(11)
- ポメラニアン(448)
- マ行 の犬種から探す
- マルチーズ(323)
- ミニチュアシュナウザー(241)
- ミニチュアピンシャー(126)
- ミニチュアブルテリア(7)
- ヤ行 の犬種から探す
- ヨークシャーテリア(551)
- ラ行 の犬種から探す
- ラサアプソ(3)
- ラフコリー(4)
- ラブラドールレトリバー(424)
- レークランドテリア(2)
- レオンベルガー(1)
- ロットワイラー(7)
- ワ行 の犬種から探す
- ワイアーフォックステリア(17)
- ワイマラナー(8)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
注射の跡を気にしています
一昨日、かかりつけ病院で歯石除去をしてもらい、昨日退院しました。昨日、前肢に巻かれた包帯を外したところ、注射の跡が内出血のような感じで赤くなっていました。再び包帯を巻き、今日外すとすぐに愛犬がそこを舐めたり噛んだりをひたすら繰り返していました。痒いのか、痛いのか、止めようとすると怒ります。今は・・・
血液検査の結果について
1ヶ月程前より便が良化したり軟便を繰り返しており、散歩の時は元気なのですがそれでも通常時よりもやや活気がなくなった気がし本日受診してきました。
血液検査を実施した結果
BUN:119.3
CRE:1.5
ALT:87
TP:8.0
LIP:316
白血球:162×100
赤血球:626×10000
ヘモグロビン:15
PCV:40.2
血小板:37.・・・
心臓の病気について、この薬飲んでいいでしょうか?
うちの犬は今年は13歳です。雌です。何年前、病気のため、子宮と卵巣が手術で取りました。その後、体重が増えてきた。今6KGぐらい有りました。去年から、散歩が嫌になって、呼吸が荒い、呼吸困難になって、ベトメディ フレーバーを十日間ぐらい飲んで、良くなりました。その後、薬は止めて、犬が良くない時、まだ・・・
腎不全について教えて下さい。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 10ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / えりなんさん
- 質問日時
- 2017/05/24 22:47
我が家の愛犬は弁膜症と不整脈の持病があります。
心臓に関しては・・・
かかりつけ医からの紹介で循環器専門医に診て頂いております。
先日、血液検査の結果が返ってきて、かかりつけ医から
腎不全ではないか?と言われたのですが
検査結果の内容が良く分からなかったのと今後について質問させて下さい。
◆・・・
フロントラインプラス
- 対象ペット
- 犬 / シーズー、マルチーズ、ヨークシャ、狆のミックス / 男の子 / 12歳 8ヵ月
- 質問者
- 和歌山県 / erilaさん
- 質問日時
- 2017/05/22 14:51
今までは5kg前後の体重だったため、フロントラインプラスのsを処方していましたが、老犬になったせいか、痩せて一番小さい子で4.4kgになりました。
以前買っていたSを今まで通り、1スポット処方しても大丈夫でしょうか?
もし、きついようであれば1kgにたいして2滴で処方した方がいいなどのアドバイスをお願いします。
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声