だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2850件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

便の出が少し悪いようなのですが心配です

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/10/16 16:09

初めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
猫で雑種で10歳近くのメスです。
今年に入ってから1ヶ月に1回程度なのですが、便が出にくいようで少しだけトイレで出した後、気持ち悪そうにおしりを床にこすり付けて残りの便を出そうとするのをみかけます。(そのときおしりを見ると、便が・・・

回答
1名

手術

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / tunanteさん
質問日時
2011/10/02 12:12

はじめまして。

現在14歳で3ヵ月後ぐらいに15歳になる雑種の飼い猫のことで、質問させていただきます。

背中に4~5センチほどの腫瘍ができ病院に連れて行き検査をしたら、血液検査で赤血球の数値が出ないほどの貧血で手術は無理とのことでした。

病院で増血剤の注射をしてもらい、家では処方してもらった薬とサプ・・・

回答
1名

食欲不振です

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ニャッキーさんさん
質問日時
2011/09/27 11:40

はじめまして。

7歳になる雑種の長毛種のメス猫です。避妊手術はしてあります。
一週間より少し前から急に食欲がなくなり、ほとんど飲まず食わずで、動かなくなってしまいました。トイレもあまりしません。

心配になりかかりつけの動物病院に連れて行って、血液検査などをしたのですが、血液には異常なしとのこと・・・

毛の脱毛

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomosさん
質問日時
2011/09/25 22:48

はじめまして。アドバイスお願いします。
猫(ミックス)6歳です。
2~3年くらい前からお腹全体に毛が脱毛し、赤い湿疹が何箇所かあります。(現在は腿の裏側にも脱毛あり)
何度か動物病院を受診し、皮膚アレルギー、毛繕いのし過ぎと診断され、ステロイドの注射を打ってもらっています。
数日後、少しばかり毛が・・・

毛が束でぬけます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / SIRASU大好きさん
質問日時
2011/09/25 22:45

はじめまして。18歳の老猫(雑種三毛柄)飼いのものです。
ここ最近あごの下あたり、なでるとゴロゴロ喜ぶあたりの、
毛が束で抜けます。もとからその辺りはもさもさしてますが
やたらもさもさと飛び出していたのでひっぱるとごそりと抜けました。
本猫はいたっていつも通りです。
かゆみもないようで、皮膚も普通で・・・

発熱が続きます。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / くろのゆかりさん
質問日時
2011/09/16 23:37

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
猫(雑種 推定2歳2ヶ月 ワクチンは3種を受けています)です。

先月の8月29日外出中に近所の猫と喧嘩をし、左目の上に傷を負って帰宅しました。傷自体はそんなに大きな傷ではなさそうでしたが、その4日後(9月2日)(からご飯をまったく食べ・・・

蚤アレルギー

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みっきいさん
質問日時
2011/09/15 23:43

こんにちは。雑種のオス猫です。3年前から夏になると目のうえの毛が薄いところを掻きむしって脱毛、傷をつけたりしてしていました。
いろいろ検査して結果が出ず、秋口にはおさまっていました。

今年は蚤がたかっているのを発見。
目の上、耳の後ろ、尻尾の付け根、下腹部、内腿、背中、頭頂部、前足など噛んだり、・・・

回答
1名

嘔吐と便

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / MIGさん
質問日時
2011/09/14 04:25

はじめまして。質問させてください。ミックスの猫8歳です。9月9日の夕方から1~2時間に1回トイレに行く様になりました。ただ便は柔らかいものがちょっと出るだけの繰り返し。食事もほとんど食べなくなってしまいました。11日と13日に1回ずつ嘔吐(食べていないので黄色い胃液の様なもの)してしまい、13・・・

ノミ駆除方法・健康診断・病院を変えた方がいいのかについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるわさん
質問日時
2011/09/07 10:33

初めまして。
どこへ相談していいのかわかりませんでしたので、質問させて頂きます。
元野良の生後1カ月半の雑種、仔猫オスです。
今月初めに道端で鳴いていたのを拾い、動物病院へ連れて行ったところ、結膜炎と診断され、現在目薬を朝と晩に投与しています。
2日後、くしゃみと鼻水をしていたので同じ病院へ連れて行・・・

肝機能障害

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / acchiさん
質問日時
2011/09/05 11:54

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。猫(雑種)6歳です。9月3日夕方4時間ほど外出し帰宅した際、うずくまって、よだれをたくさんたらしており、便は途中から軟便で白い粘膜のようなものもでており、白い泡のようなものを何度か嘔吐していた様子で、すぐにかかりつけの動物病院へ受診し、・・・

2850件中 2151 ~ 2160 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト