「ロシアンブルー」の検索結果(全104件)
「猫」に関する質問と回答を探す
ロシアンブルー 「猫の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
14歳の老猫が、黄疸発生、肝臓系の数値が異常です。
10月に入り、猫がふらつくようになりました。
病院に連れて行ったところ、黄疸が出ており、血液検査をしたところ
肝臓に係る数値が高く、早く処置をしないといけないということでしたが
うちの猫の気性は荒く、暴れて点滴も出来ず、注射と投薬で経過観察を
することになりました。
このあたりから食欲もどんど・・・
夜間救急にかかる必要があるか聞きたいです
数日前から茶色の目やにが気になっていました。今日、目やにの出ていた目が細く開きにくい状態になって、気にして様子をみているうちに、行動がおかしくなり、虫を追いかけるような挙動不審な感じになりました。トイレの猫砂を増やすとおしっこをしましたが、いつもの半分以下の量で、挙動不審がおさまらなかったので・・・
FIP抗体価が1600倍ですが2匹目を迎えたい
はじめまして。
2021年の4月にブリーダーさんからお迎えした
現在1歳半のロシアンブルーを飼っています。
昨年の夏頃にブドウ膜炎になり
FIPの抗体価の検査をして1600倍という数値が出ました。
その後ブドウ膜炎は落ち着きましたが、
今年の5月に年一回のワクチンに行った際に
再度検査をしてもらうと同じ・・・
猫の食欲を回復させる方法について
はじめまして、よろしくお願い致します。飼っている猫(ロシアンブルー、♀、14歳)についてです。
今年の4月初め食欲がなくなり餌を食べなくなった為、かかりつけの病院で診察してもらいました。エコー、腸のパンチ生検や血液検査等しましたが、結果は、膵炎とリンパ腫(T細胞性低グレードリンパ腫)でした。担当医の先・・・
ロシアンブルーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ロシアンブルーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17