井上 平太 先生からの回答
今晩は。
そのペットショップが扱っているのが犬猫だけであれば、しっかり手洗いをして帰宅する事と仕事着を持ち帰らなければ特に問題はありません。
三種混合ワクチンとフィプロスポットの滴下をしていれば心配はいらないと思います。
もちろん今は新型コロナのリスクを考えた接客も大事です。
ペットショップのオーナーがその辺にしっかり対応したマニュアルを作れていることも条件でしょう。
2020/05/23 21:55 参考になった! 0
投稿者 ぷりん さん からの返答
ご回答ありがとうございます。
まだ6月から働くので、コロナ対策に関しては、マスクや消毒くらいしか面接では目に見えなかったです。
扱っているのは、犬猫のみです。
仕事着はまだ頂いていませんが、洗濯が自分で持ち帰りだとすると、どのような対策をとればよいでしょうか?
結膜炎の治療のコがいるらしく、それはワクチンで予防しているので大丈夫かと思いましたが、先日も、回虫がでたコや、耳ダニ疑いで投薬しているコもいるようで、仕事着の持ち帰りに関して心配になっています。
何度も質問して申し訳ありません。
2020/05/23 23:35
再び 井上 平太 先生 からの回答
仕事着は持ち帰らずに仕事場で洗濯した方が良いと思います。
持ち帰るのであればビニール袋などに密閉して持ち帰り、他の物とは一緒に洗濯せずに漂白剤などを使用すると良いでしょう。
回虫は便から感染しますので、便や飛沫を踏んでいるかもしれないので、靴も帰宅前に履き替えた方が良いと思います。
もちろん他の伝染病対策と同じで仕事場を出る前にしっかりと手洗いをして帰宅直後もしっかりと手洗いをしましょう。
2020/05/28 00:49
投稿者 ぷりん さん からの返答
詳しくありがとうございます。
あれから服は自分で持ち帰りと聞きました💦
ビニール袋に密閉して、他のものとは別に漂白剤をいれて洗濯するようにします。
仕事の靴は多分、ペットショップにおいておく形になるかと思います。
手洗いも念入りにしようと思います。
露蒼への感染、自分への感染、家族への感染に十分に気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
2020/05/28 09:19
病気予防について
6月から私(母)がペットショップで仕事を始めるのですが、露蒼に寄生虫や病気をもって帰ってきたりしないか、少し心配になりました。
予防接種は3種を受けて、一年後の予防接種3種も先月受けました。
ダニノミ予防には、毎月「フィプロスポット プラス キャット」をやっています。
私が帰宅した際、なにか予防にやるべきことはありますか?