だいじょうぶ?マイペット

「ロシアンブルー」の検索結果(全104件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲はあるのに食べれません

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / 岡 信子さん
質問日時
2008/02/27 23:31

 初めて質問させていただきます。ロシアンブルー12歳メスです。
 
 2月26日の朝食でキャットフード(缶詰)を食べ始めたところ、突然吐き気をもよおし、走っていって吐きました。その後、何も食べず、コタツのじっとしていましたが、突然コタツから飛び出してきて、苦しそうに胃液のようなもの(透明・ネバっ・・・

回答
1名

熱を下げても食欲がありません。

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 日陰ちゃんさん
質問日時
2007/11/26 10:58

初めて質問させていただきます。猫ロシアンブルーのメス4歳です。

2年前、体調が悪そうなので病院へ行き検査した所、白血病に感染している事がわかりその時はインターフェロンで持ち直しました。

その後比較的元気に過ごしていたのですが、ついこないだ熱が出たので病院に連れて行ったところ「風邪」と診断されま・・・

原因不明の下痢

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / ロシサラさん
質問日時
2007/11/20 21:26

初めまして。皆様から良きアドバイスをいただきたく投稿してみました。
ロシアンブルーの6ヶ月の女の子です。現在体重1.1kgで、9月ごろから下痢が続き、病院に通ってますが、なかなか治りません。
慢性の腸炎が続いたせいか、膵炎、肝炎を併発しています。餌は前に比べて量が減り、とにかく、消化がよく高たんぱく質・・・

回答
1名

外に出たいように玄関で鳴きます。

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/31 15:44

はじめまして。過去のログを拝見させていただきましたが同じようなものが無く、どうかアドバイスをお願いします。

今回の質問はロシアンブルーのキク(オス・虚勢済み)のことです。6年前にすでに正猫だったのですが、捨てられたようで家で飼うようになりました。
その時点ですでに2・3歳との診断だったので、現・・・

アルミプレートを舐める

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/09 22:20

ロシアンブルー(メス8ヶ月)です。
以前に質問した事とは別件ですが、最近、夏用に購入した冷却用のアルミプレートを執拗に舐めます。冷たくて気持ちがいいのかな程度に考え、さほど気にしてはいなかったのですが、ここ最近日に日に舐める頻度が増えている気がします。アルミプレート同様、窓枠なども舐めたりします・・・

夜中にせきをします。

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/08 12:06

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
ロシアンブルー8ヶ月の女の子です。

生後3ヶ月頃にブリーダーから譲り受けた直後から風邪の症状や緑膿菌の感染などがあり、あらゆる抗生剤の投与をうけてきました。生後5ヶ月頃には一旦元気になりましたが、1・5ヶ月程前から発熱・便秘・・・

老衰?でしょうか

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ciao353さん
質問日時
2007/09/12 22:49

はじめまして。同じような質問が見当たらなかったので、初めて質問させていただきます。実家の猫(ロシアンブルー12~13歳ぐらい、オス、去勢済、半年に一度てんかんの発作が定期的に有り)が朝は元気だったのに、夕方家族が家に帰ると、元気がなく、後ろ片足を軽くひきずり、水を一適も飲んでいませんでした。

・・・

回答
1名

猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療について

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / あおパパさん
質問日時
2007/06/18 22:34

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ロシアンブルー1歳です。
猫伝染性腹膜炎の治療についての質問です。
よろしくお願いします。

6月9日(土)夜に咳をしていたので、6月10日(日)に病院へ連れてゆきました。
病院で熱を計ったら熱があり(たしか39度後半でした)血・・・

白血球のうち好中球減少について

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/06 16:00

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
ロシアンブルーの♀で4ヶ月になります。2ヶ月半くらいの時ネコ風邪にかかり抗生剤を飲ませ
くしゃみ等落ち着いていましたが5日目にひどい下痢を起こし抗生剤の影響があるかもとのことで一旦中断しました。その後くしゃみ・鼻水がひどくなりはじ・・・

回答
1名

尿路結石症

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/02 12:51

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。数年前から買っていたロシアンブルーのメスにどうしても子供が欲しくて、2年前にインターネットでこの子を譲って頂きました。
メス猫の方が年上だったため、なかなか子供が生まれませんでしたが今年2月に無事6頭の子猫が生まれました。
・・・

回答
2名

104件中 71 ~ 80 件目を表示

ロシアンブルーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ロシアンブルーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト