だいじょうぶ?マイペット

猫の「泌尿器の病気」に関係した質問と回答を検索する(全736件)

「泌尿器の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「猫の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「泌尿器の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

人間用サプリメントを食べてしまいました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/17 17:03

二匹の猫を飼っています。
今朝起きたら、「マルチミネラル」というサプリメントの袋が食いちぎられていました。
しかも中身が全部無くなっています。どうやら食べてしまったようなのです。
まだ未開封で、たしか二十日分も入っていたのに、そんなに多量のミネラルを摂取してしまったらやはり体に害があるのでしょう・・・

回答
1名

便秘について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / yukkyさん
質問日時
2006/03/15 00:41

こんばんは。1日に2つも質問して、すみません。
4匹猫(兄妹)を飼っているのですが、うち、メス2匹が、便秘症で、便が出てもコロコロで少なく、硬めです。
1匹(一番体が小さく、痩せていて、食べる量も少なく、筋肉もあまり付いていません)は、レントゲンや血液検査を動物病院でしてもらいました。
神経的な・・・

食欲不振

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/10 21:46

飼い猫のにゃあすけについての相談です。
11歳としてありますが、これは私たちがにゃあすけを
拾ってからの期間なので、実際の年齢はもう少し上だと
思います。近頃、便秘気味だったので、餌をかえてみたり
やわらかくしてみて工夫をしたのですが、あまり出ないようだったので、かかりつけの獣医師にみてもらったとこ・・・

回答
1名

便秘がひどく 赤血球が多く 胸腺が残っています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ちゃーさん
質問日時
2006/03/02 13:30

もうすぐ2歳になるネコについてお聞きしたいのでお願いします。

生後五ヶ月くらいのときに拾われた猫です。食欲もあり、よく寝てよく遊んで元気そうですが・・。
去年の夏ごろから便が硬く出にくいことに気づき、いつもお世話になっている病院に行き、ヒルズのヘアボールコントロール(ドライも、缶詰も試しました・・・

回答
1名

カリシウイルスに感染している猫との生活

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/26 10:40

初めて質問させていただきます。うちの猫が先日、口内炎とくしゃみ、鼻水などの症状からカリシウイルスに感染していいると診断されました。完治は難しいと獣医さんに言われましたが、治るかもしれないというワクチンを注射しにもう一度連れて行くことになっています。今後この猫の病気とは気長に付き合っていくつもり・・・

回答
2名

日々、心配でしかたありません

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/25 01:07

はじめまして。私は、(猫)チンチラ12歳を飼っているものです。ご相談内容は、去年の夏くらいから嘔吐し始め、1日1回はありました。酷い時は血が混じる事も多々ありました。急いで、病院に連れて行き検査をした所、腸の肥厚とコロナウィルス感染でした。ウィルスは過去に感染したもので、完全には完治しないと言・・・

回答
2名

ストラバイト結晶や猫の膀胱炎について教えて下さい。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / にゃーにゃさん
質問日時
2006/02/15 20:24

はじめまして。猫、1歳9ヶ月、雌、避妊済みです。
よろしくお願いします。
約1年前からストラバイト結晶の膀胱炎を繰り返しています。
1回目の時は抗生剤と処方食s/dドライで治りました。

その8ヶ月後に再発し、pH7.5、細菌なし、結晶が少量だったので抗生剤はなしで、処方食s/dドライのみで、結晶は消えました・・・

回答
2名

足が腫れています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / いけめぐさん
質問日時
2006/02/08 14:10

昨朝、下痢と嘔吐(血が混ざってました)で病院にいったところ猫汎白血球減少症と診断されました。
注射2本と点滴1本で昨日はぐったりしてましたが今朝は元気でした。ただ血便はまだ治らず、再度治療にいき、点滴1本今朝うってきました。
午後になると右手のほうがぼっこり腫れた状態になって
あわてて病院に電話をす・・・

変形性脊椎症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/31 22:32

今日の朝から突然痛み出して、夕方医者に連れて行ったところ「変形性脊椎症」「脊椎不安症?」と診断されました。
老猫になるとかかるといわれました。
その獣医さんには治らない病気と言われました。この子は一生この痛みと共存していかなければいけないと。。。痛み止めも毎回は飲めないとの事で、ひどい時だけと。・・・

回答
2名

通院中ですが、食欲がなく心配です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / めいめいさん
質問日時
2006/01/27 13:41

外猫だった猫を昨年12月始めに引き取り育てています。推定年令7~10才位、血液検査の結果エイズ、白血病とも陽性でした。始めはお腹に虫がいたので駆除、その後下痢が始まり良くならず先生も3度程処方を変えて下さったのですが、とまりません。心配だったので病院を変えました。すすめられたフードをあげたとこ・・・

回答
1名

736件中 711 ~ 720 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト