だいじょうぶ?マイペット

犬の病名から質問と回答を検索する(全5077件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

犬の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

これもアレルギーですか

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2007/01/05 17:06

よろしくお願いします。
3才のトイプードルで今日午前に4回目の混合ワクチンを打ちました。
一回目のワクチン接種の後、数時間後にぐったりして足が立たなくなりガタガタと震えが止まらなくなりました。
一晩経てばよくなり、アナフィラキシーショックと言われるような腫れや湿疹、意識障害は無かったのですがまだ・・・

回答
1名

耳ダニやカビについて

対象ペット
/ セントバーナード / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はななつままさん
質問日時
2007/01/05 10:54

二度目の相談をさせていただきたく、お願いいたします。
セントバーナード2歳メスとバーニーズマウンテンドッグ7歳メスの2頭ですが、幼い頃から2頭とも、耳ダニやカビにて、耳を掻いたり、頭を振ったりして、耳掃除をすると茶色の耳アカがべったりつきます。場合によっては出血もしております。春と秋に必ず耳の検・・・

回答
1名

嚥下がうまくできず、吐いてしまいます

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / GREENさん
質問日時
2007/01/05 00:25

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。フレンチブルドッグ3歳です。
1月2日朝から、元気が無く、食欲もいつもよりはなく、呼吸が荒く、ブルブルと震えながら寝ていました。右耳が赤く、外耳炎をおこしているような臭いがし、目やにが出ていました。のどにものがつかえたような・・・

回答
1名

眼球が飛び出し失明してしまった

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/03 23:16

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。実家で飼っているヨークシャテリア18歳なのですが、椅子の足などに眼をこすりつけ、ばい菌が入り膿がたまってしまったようです。実家の両親は頭が上がらなくなるというひどい状態になってから気づいたようで、病院に連れて行ったところ手・・・

回答
1名

皮下点滴後の皮下出血

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / kozuboさん
質問日時
2007/01/03 17:05

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
コ-ギー6歳です。12月30日朝、下血したためかかりつけの動物病院に受診したところ、検査の結果急性膵炎と診断されました。
その場で、皮下点滴を背中に注射されました(薬の詳しい処方はわかりませんが、点滴の量は250ミリリットルで・・・

回答
1名

おしっこの回数が異常では?

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/03 14:14

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。コーギーの8歳です。三週間くらい前から(ちょうど生理期間と重なっていました)散歩の時のおしっこの回数なんですが、確かに生理中はいつもよりは多いのでさほど最初は気にしていなかったのですが、よく観察していると、いつもは一回の散・・・

回答
1名

耳の手術について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ウリボウさん
質問日時
2007/01/02 05:24

いつも、お世話になっております。
愛犬の事でお伺いしたい事があり、メールを送らせて頂きました。
前回も下記の事でご質問させて頂いたのですが、その後家族からの連絡では、一向によくなる気配はなく、12月8日に手術をして今だに出血が続いているとのことです。
今回は写真も添付させて頂きます。
写真をみると・・・

回答
1名

息が荒く食欲もありません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / ピクジさん
質問日時
2007/01/02 00:41

初めまして、病院に連れて行く前に、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。
、一月ほど前に腰の部分に傷ができ、そちらはほぼ治ったと思うのですが、
ここ二・三日前から呼吸が困難のようで体全体で息をしています。
また、以前までは抱っこされるのがすきだったのが嫌がります。
食事も昨日1/1・・・

回答
1名

急性膵炎の対処法について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ケイタンさん
質問日時
2007/01/01 17:39

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
ムク(ミニチュアダックスフンド14歳・オス・太り気味)です。

12月26日、嘔吐・下痢の症状があった為、動物病院を受診しました。血液検査、エコーを行なったところ急性膵炎と診断されました。
測定結果は
AMY(アミラーゼ) :3819
BUN(尿素窒素)  ・・・

回答
1名

急ぎです。突然悲鳴をあげる

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / ラムちゃんさん
質問日時
2006/12/31 22:51

はじめて質問いたします。よろしくお願いいたします。
チワワ4歳オスです。
現状をご報告いたします。食事、散歩は朝夕の2回。日ごろどおり食欲もあり尿、便見た感じの異常はありません。
今回心配している症状は、突然悲鳴のような泣き声をあげることです。
痛いようなキャインキャインという泣き声です。特に朝(・・・

回答
1名

5077件中 3081 ~ 3090 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト