犬の「鼻や口の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5076件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「鼻や口の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- くしゃみ(230)
- 鼻水(580)
- 歯肉からの出血(207)
- 口臭(532)
- 鼻づまり(63)
- 鼻から音がする(6)
- 鼻水が飛ぶ(6)
- 鼻を気にする(25)
- 鼻の周囲が腫れる(25)
- 歯の変色(44)
- 歯が折れる(44)
- 歯の形がいびつ(4)
- 口にしたものに血がつく(268)
- 歯茎の赤み(198)
- 歯がぐらつく(198)
- 歯が抜ける(198)
- う蝕(238)
- 水がしみる(40)
- 咬むと痛い(40)
- 受け側の歯以外の場所に当たってキズができる(9)
- 口をくちゃくちゃさせる(72)
- 舌を出しっぱなしにする(2)
- 舌が赤く腫れる(2)
- 舌がただれる(2)
- 口周辺に大きな腫れ(3)
- 鼻の腫瘍(2)
- 口の腫瘍(2)
- 口から腫瘍がはみ出す
- 鼻血(145)
- よだれ(881)
- 歯石や汚れがたまりやすい(4)
- 知覚過敏(4)
- 虫歯になりやすい(4)
- 口元を掻く(1)
- 鼻水がとまらない(16)
「鼻や口の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
デルクリアー、ビオイムバスターの副作用
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 13歳 2ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / ぼんごりあんさん
- 質問日時
- 2019/08/20 10:46
3週間ほど前にドライフードを変更してから便の調子があまり良くなく、変更後一週間くらいに下痢、血便、粘膜便で獣医にかかりました。食欲、元気はあるのでデルクリアーを二錠一週間与えていましたが、ドライフードを減らしてふやかしても、少し増やすだけで下痢に戻るため、ヤギミルクを溶いた白米の雑炊をやるよう・・・
てんかんの薬 エピレス錠
焦点性てんかんの疑いでエピレス錠を処方された場合、どのくらいで効果が出るのでしょうか?
1週間で症状が変わらない場合は、病院に行くべきでしょうか?処方は2週間です。
このまま2週間様子見てよいのか不安です。
老犬がドッグフードをあまり食べず鶏もも肉や胸肉ささみや甘いものを食べます
いつもお世話になっております。
老犬15歳(体重4.5kg)がお腹を壊して消化のいい食事をして以来この一ヶ月くらいドッグフードをあまり食べなくなりました。
(便がゆるいのは二日で治りました。)
食欲がない感じではなく、好きな物だけ食べる感じです。
また香り重視なのか、香りが立たないと食欲がでな・・・
鼻詰まりについて
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 9ヵ月
- 質問者
- 三重県 / にゃもさん
- 質問日時
- 2019/08/05 04:18
今年16才になります。今年の6月より乾いた咳を繰り返していた為、かかりつけの動物病院へ。診察は血液検査のみで、気管支拡張剤(ネオフィリン)を処方され、2週間投薬しましたが、あまり改善なし。その後、逆くしゃみのような鼻詰まりの症状が出始めた為、抗生剤と消炎剤(パセトンとトランサミン)を処方され2週間投薬・・・
目の病気ではなさそうなのに目が開けづらい症状
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者
- 栃木県 / みどりんごさん
- 質問日時
- 2019/07/31 15:21
1回目は2019年1月10日から1週間ほど。
2回目は7月21日から現在も。
目を細める。目を細める他には症状なし。目を細めている時は、徘徊するときもあるし、しんどそうなときもあるし、少しおもちゃで遊ぶこともある。来客に吠えたりもする。でも、だいたいは、しんどそうで、落ち着く場所に行って寝ています。家にい・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17