だいじょうぶ?マイペット

犬の「貧血」症状に関連する質問の検索結果(全865件)

「貧血」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心臓弁膜症

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
東京都 / すなちゃんさん
質問日時
2018/02/20 01:32

はじめまして、家のマルチーズ11歳 4.5kg オスにつき、ご相談させていただきたくメールをさせていただいております。

一週間程前に薬を変えてから元気がなく原因に下記薬の変更が関与している可能性があるかについてアドバイスをいただきたく宜しくお願いいたします。

3年前に心臓弁膜症と診断れてから・・・

回答
1名

高齢犬の精巣腫瘍切除手術の必要性

対象ペット
/ 日本スピッツ / 男の子 / 11歳 6ヵ月
質問者
京都府 / シロくんさん
質問日時
2018/02/07 22:16

愛護センターからの保護犬のため、正確な生年月日がわからず、推定12歳の雄のスピッツです。
1年くらい前に突然動けなくなって食欲も全くなくなり、ブルブルと震えていたことがありましたが、病院で痛み止の注射を打ってもらうとすぐに回復しました。それが去年11月と年末にも同じ症状があり、薬を服用していま・・・

回答
1名

急性白血病と診断されました。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / りょうさん
質問日時
2018/01/28 20:49

我が家で飼っているトイプードル(メス)六歳が急性白血病と診断され、現在闘病中です。

朝から昼過ぎの間はぐったりと横になり、目などは白目になってしまいとても弱っている状態になります。
ですが昼過ぎから夕方になると短いですが散歩に行けるくらいの元気を取り戻します。

食事などは固形物などは食べない・・・

腎不全治療について

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
兵庫県 / まるちゃんさん
質問日時
2018/01/26 15:45

初めての質問です。
シーズー14歳メスで腎不全です。
11月に慢性腎不全になりました。
その時の数値
クレアニチン2.9、BUN 計測できない、リン140
3日入院して数値は少し落ちました。

家での治療は、血管拡張の薬、イバキチン、輸液毎日250㎖、食事は腎用のウェットフード+ロイヤルカナンリキッドをシリン・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/01/16 09:01

お世話になります。

我が家の犬が昨年秋頃に僧帽弁閉鎖不全症と診断されました。
その頃から心臓の薬を1錠飲み出しました(薬の名前は忘れてしまいましたが)

今年の始めに肺水腫を起こして緊急入院し、その時は利尿剤をうたれ酸素室で様子をみて水が抜けたので退院できました。その後から利尿剤を増やされま・・・

咳が出て苦しそうでした。獣医師にみてもらい、心臓の薬をもらっています。

対象ペット
/ コーイケルホンディエ / 男の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
栃木県 / yawapipiさん
質問日時
2018/01/13 08:26

お世話になります。
もうすぐ14歳になる犬が、ここ3か月か半年程度、咳込みがひどく、頻繁に出るようになり、昨年の11月にかかりつけの獣医師さんにみてもらいました。咳が出るのは、水を飲んだ直後が多いように見受けられますが、それに限らず寝ていて立ち上がろうとする場合なども出るようです。
獣医師さんは、・・・

心臓肥大と診断されているのですが…

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/01/01 23:17

去年の1月からセキが出始め、食欲がなくなり体重が1kg程減ってしまい病院へ連れて行きました。
診断結果は心臓肥大と。その後濁ったようなセキが出始め再診で、肺水腫と。心臓に特化した先生が月に一度来て診断してはくれているのですが…なかなか大変な毎日です。
ただ、この3ヶ月間はセキも落ち着いて(少なくな・・・

悪性乳腺腫瘍からの肺転移の抗がん剤の効果について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ありすママさん
質問日時
2017/11/23 21:26

悪性乳腺腫瘍からの肺転移の抗がん剤の有用性について質問です。
Mダックス13歳7ヶ月の女の子です。
昨年の10月に右第5乳腺に1cmのしこりが見つかりくり抜きで手術した所悪性の乳腺腫瘍でした。
その後月に1回の定期健診でエコー。3ヶ月毎にレントゲンを受けていました。エコーで副腎に2cmほどの腫瘍が見つかりま・・・

老犬の不正出血について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / 美蘭さん
質問日時
2017/11/05 18:17

14歳のミニチュアダックスのメスです。避妊はしていません。2回出産経験があります。
持病は慢性腎不全(軽度)、慢性膵炎、2カ月に1回原因不明の濃い血尿などになります。薬はエースワーカーを1錠服用してます。

9/18から3週間程ヒートがありました。
10/12から膵炎、血尿、胆嚢の腫れ、胃運動低下などで4日間・・・

気管虚脱かアレルギーか何の病気でしょうか?

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 女の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
香川県 / グッティさん
質問日時
2017/11/04 17:58

今年の夏辺りから動画撮影の症状(息が詰まるような感じ)が続いてます。
朝晩にこのような症状が数分出たりしてます。
1ヶ月くらい前に病院へ行きました。
心電図を撮りましたが異常無しです。
アレルギーとの診断でした。液体の薬をもらい飲んだら治まりましたが、飲まなかったらまたなります。
症状が出たら飲・・・

865件中 231 ~ 240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト