だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2040件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐の中に血が混じって・・・

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 華と藍さん
質問日時
2005/12/12 16:02

トイプードルのメス4歳、一度帝王切開をしている華のことでお世話になります。現在中国の広東省に住んでいます。以前、草などを食べて吐いている事がありましたが元気にしているので心配はしていませんでした。今日は吐いたものの中に小さな血が混じっていたので心配になりました。こちらの病院は悪化してから連れて・・・

回答
1名

助けてください・・・・

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/12 00:29

11月25日に生まれたトイプードルのあかちゃんです。
1週間は母親の母乳をなんの問題もなく飲んでおりました。ただ、飲んでいるときに鼻からおっぱいがあふれて苦しそうにはしていました。

12月3日位からあふれたおっぱいが鼻に逆流し苦しそうになってしまったので かかりつけの先生に診ていただいたのですが、鼻を・・・

回答
2名

皮膚病が治りません・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / わたなべなつこさん
質問日時
2005/12/12 00:00

皮膚病は毎年夏にお腹のあたりが赤くなってしまう症状があり医師に診断してもらい、抗菌作用のあるシャンプーで週の2回洗ってあげるとよくなってました。しかし今年はそれが良くならず、ひざがかゆいらしく、なめてしまい500円玉くらいはげてしまい、赤くはれてしまっています。他の箇所もはげていませんがしこり・・・

回答
3名

歯石除去について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / 中村 千恵子さん
質問日時
2005/12/11 23:18

口臭がひどくかなり歯石がたまっているようです。
麻酔をかけ、歯石除去できるようですが、高齢のため麻酔によるリスクを考えると迷っています。

回答
5名

おかしな咳をし、よだれがよく出ています。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/11 13:26

こんにちは。
我が家の愛犬ウィリーは12歳と高齢なのですが、2年ほど前から、喉の奥から痰を吐き出すような音をだして、よく咳といいますか、咳払いといいますか、するようになりました。
以前はそんなに頻繁にはしていなかったのですが、最近は本当にしょっちゅうしています。前までは、喉の方が気持ち悪いから、・・・

回答
3名

皮膚石灰沈着症について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 龍ママさん
質問日時
2005/12/10 00:34

10月初旬にレプトスピラに感染し、一ヶ月以上の入院治療途中に発生した皮膚の異常について、先日、病理検査で皮膚石灰沈着症と診断されました。
その後レプトスピラの治療は何度か危険な状態もありましたが、ようやく最後の検査を待つところまでとなりました。
レプトスピラ症の治療中であったため、皮膚に対する積極・・・

回答
2名

便秘について

対象ペット
/ 日本スピッツ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / み~さん
質問日時
2005/12/09 19:36

2005年4月に便が出ず病院に行ったところ、前立腺の腫れにより腸を圧迫し、便が出なかったようで、
直腸固定と会陰ヘルニア手術を行いました。
しばらくは調子よく排便をしていたのですが、
ここ最近また便の出が悪くなりました。
1ヶ月前・2週間前・昨日・そして今日も便が出ず、浣腸をして出させています。
①・・・

回答
4名

急性腎不全、悪性リンパ腫の食事法を教えてください。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / soleilnoelさん
質問日時
2005/12/09 16:23

お世話になります。喉に出来た腫瘍を病理検査に出したところ悪性リンパ腫ということがわかりました。

検査結果が出るまでは腎不全治療のために(10日前BUNが110ありました。)血管の点滴をしていましたがリンパ腫がわかってからは「抗がん剤飲ませるのも難しい」ということで点滴治療をやめ4日前から家でステロ・・・

回答
1名

助けて下さい!ころを!

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / ころこももこさん
質問日時
2005/12/08 18:14

ここ1年くらい前から、年のせいか散歩する距離が短くなってきました(日によってはいつも以上に歩く事も)そして、1週間ほど前から鼻が白く、乾き、今日の朝肛門から血便がありました(朝の散歩時)よくのどを乾かし、水分を多くとります。なんの病気なんでしょうか??去年、亡くなった祖父が大切にしていた犬です・・・

回答
2名

アドバイスをお願いします!

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / カズさん
質問日時
2005/12/08 11:49

愛犬の事で早速の質問ですが、よろしくお願い致します。
2日前から食欲もなくほとんど動かなくなったことから、昨日近くの病院へ。血液検査をしてもらったところ、異常値はHt:16.7 Hb:5.0 WBC:47800で原因は分からないが「貧血」との事で抗生物質の点滴を受けて帰りました。(こんな事ははじめてです)今日も朝・・・

回答
1名

2040件中 1941 ~ 1950 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト