だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2987件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

軟口蓋過長症の術後について

対象ペット
/ ブルドッグ / 男の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / テンちゃんさん
質問日時
2021/07/04 10:28

1ヶ月前に軟口蓋過長症と鼻腔狭窄症の手術をしました。
術後は 鼻から膿が出たりして臭かったのですが
息はスースーと呼吸がしやすくなっていました。

術後2週間ぐらいしてから ガァーガァーガァーと
手術前よりもひどくなり 段々元気もなくなってきて
術後3週間後に もう一度病院で診てもらい
レント・・・

回答
1名

白内障

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 22歳 0ヵ月
質問者
東京都 / シミズケイさん
質問日時
2021/07/01 15:07

質問させて下さい、ウチの犬は両目ともに白内障になってしまいました、糖尿病でもあります、糖尿病は1年半位です、手術をしたら治るともネットで調べました、糖尿で少し老犬ではありますが、体力的には元気です、見える様にしてあげたいのですがリスクを教えて下さいよろしくお願いします。

回答
1名

肺高血圧症は急になるものなのでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 16歳 11ヵ月
質問者
愛知県 / めいめいさん
質問日時
2021/06/30 18:41

17歳オス、チワワです。
僧帽弁閉鎖不全症はごく初期、心雑音ほぼ無し
フィラリア症(3ヶ月で陰性になりました)
クッシング症候群(医原性アジソン疑いのため休薬中)
気管虚脱(軟化症)
腎臓の数値もbunが高い。

など基礎疾患は結構あります。




今の病院に3週間前に変わったばかりで(循環器専門)

そ・・・

尿毒症?皮下点滴の期間について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 16歳 11ヵ月
質問者
愛知県 / めいめいさん
質問日時
2021/06/18 23:27

もともと腎数値は高め、クッシング(最後に測った数値は低めだけど範囲内)フィラリア陽性(心臓肺動脈に寄生はなく少数寄生でした)です。

その週は食欲がなくなって3日目のことでした
新しく気管虚脱のためのテオドールを飲んだあとに
興奮が凄く夜中もドタバタしてました。
パンティングもひどくご飯は全く食べ・・・

回答
1名

混合ワクチン

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
東京都 / プーちゃんさん
質問日時
2021/06/18 11:58

1歳1ヶ月のトイプードルを、狂犬病ワクチンを打ってもらいに病院へ行きました。受付の方が混合ワクチンと間違えたらしく診察に呼ばれワクチンを打ってもらいました。
明細書を家に帰って見てから気づいたのですが、ワクチンは狂犬病のではなく8種の混合ワクチンでした。
以前お世話になっていた病院がなくなってし・・・

回答
1名

歯茎からの出血

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
岡山県 / ちわらーさん
質問日時
2021/07/10 23:08

2歳になるチワワ♀ですが、数日前に歯磨きをしたときに出血がありました。今日改めて見てみると歯茎が赤くなっているというか、口内炎のように微妙にポコっと腫れているようにも見えます。
本人特に痛がったり、気にしてる様子はないのですが最近は歯ブラシを使って歯磨きする度に出血していたので心配です。そこまで・・・

回答
1名

下痢がよくならない

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ヤシくんさん
質問日時
2021/06/14 01:31

一昨日の11日に狂犬病のワクチンを打ちに行って帰ってくる時までは、いつもと変わらず。夕飯を食べた後くらいから、下痢になる(泥便)。だが、本人は至って元気な様子。また、何時間かした頃2度目の下痢(相変わらず泥)。夜中の1時ごろ寝る前に3度目の下痢(泥!)
翌朝、ペットフードだけ食べる。排便なし
お昼・・・

回答
1名

繰り返す下痢について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / なすまるさん
質問日時
2021/07/08 06:56

愛犬のかれんが、今月頭に免疫介在性溶血性貧血と診断され、現在治療中です。

ステロイド、免疫抑制剤での治療をしているのですが
投薬を初めてから100%に近いレベルでほぼ毎回下痢をしています。

病院では、ステロイドのせいかなと思うと言われました。

今回教えて頂きたいのは、下痢を繰り返すと血便にな・・・

回答
1名

老犬のてんかんについて

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 17歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / あーみんさん
質問日時
2021/06/05 17:12

現在17歳で腎臓、膵臓、肝臓の数値に問題あり。
また、甲状腺機能低下症であり、リパーゼの数値も高い子で、てんかん発作もまれに起こしてます。

食欲はありましたが突然食べなくなり、自力で立てなくもなったのでかかりつけ医に行くと胃拡張と言われました。
飲み薬を処方されましたが飲まず。
シリンジで補給・・・

腹水で通院しています。

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2021/06/02 16:48

初めまして。
0歳2か月弱くらいに我が家へ迎えてから、ずっと健康で暮らしていました。7歳からシニア期に入るので、健康診断を受けてみたところ、エコーで腹水が見つかりました。
血液検査の結果、アルブミンの数値が低いと言われ、高タンパク低脂質のフードを勧められました。ゆで卵を1日1つあげるといいと言・・・

回答
1名

2987件中 291 ~ 300 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト