だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2987件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / おれおさん
質問日時
2023/10/02 01:23

急変した時に見て貰える神戸市内で24時間対応、深夜でも見てもらえる獣医さんはあるのでしょうか?

アジソン病で服用するステロイドの副作用について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
三重県 / るなさん
質問日時
2023/09/30 08:49

先日、アジソン病と診断されました。

ステロイドとフロリネフを生涯飲ませ続けたら
白内障や糖尿病、肝臓の疾患は避けれないですか?

それとも、足りていない物を補うだけなので
大きな副作用はないと考えられますか?

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
宮城県 / ぺーさん
質問日時
2023/09/21 20:45

今日の夜1時間半くらい前に、定かではないのですが、玉ねぎの皮を少量口にしたような感じがしました。口から取ろうとしたのですが、食べてしまいました。とても心配です。
どのくらいで症状でますか?

回答
1名

肝臓数値の悪化

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 9歳 6ヵ月
質問者
静岡県 / モカさん
質問日時
2023/09/21 11:07

ジャックラッセルテリア 9歳 メスです。
田んぼや畑が多い環境で暮らしています。

2年半前に腸リンパ管拡張症の疑いで投薬治療を続けています。
ワクチンは腸リンパ管拡張症になってからは打っていません。
ステロイド半錠とアトピーの薬を交互に、ウルソは毎日投薬し
サプリなども使用してアルブミン値は・・・

回答
1名

手術の影響と膵炎の影響のどちらでしょうか?

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
三重県 / るなさん
質問日時
2023/09/20 06:36

子宮蓄膿症と診断された8/25の時点では
ALPが220(正常値は〜212)でした。

9/5 もう一度術前検査をしたら膵炎が発覚し
ALPは287とわずかに上昇しました。

9/7 膵炎が落ち着き、子宮蓄膿症の手術をしました。
血液検査をするとALPは337になっていました。

9/10までステロイドを投与して
ALP420〜500くらい・・・

回答
1名

咳き込む事が多々見受けられます

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 8歳 2ヵ月
質問者
沖縄県 / olafcocoさん
質問日時
2023/09/19 22:56

興奮して走り回ると必ず咳き込みをします。また、大人しくしていても突然咳き込んだりえずいたり、嘔吐も週一の頻度であります。長年のため正確には覚えていませんが、3、4年前からこのような症状がよく出るようになったと思います。母が愛犬の通院は管理しており、愛犬は皮膚疾患を患っているのでよく病院に通って・・・

回答
1名

皮膚のしこり

対象ペット
/ ボストンテリア / 女の子 / 12歳 2ヵ月
質問者
福岡県 / solapoさん
質問日時
2023/09/18 20:10

2023年4月に右脚から採血をしました。
その後気づいたのですが、2センチ程度の丸い膨らみが右脚の採血をした部位より上にふわっと毛が持ち上がりあるのがわかります。なかなかよくなりません。触るとしこりみたいに少し硬いところもあります。カチカチではありません。大きくなったり小さくなったりはないようです。・・・

回答
1名

腎臓病について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 17歳 3ヵ月
質問者
京都府 / mocoさん
質問日時
2023/10/12 11:56

腎臓病について、よろしくお願いします。

17歳ミニチュアダックスが4月に腎臓病と診断され、現在テルミサルタン錠を1/4飲んでます。
定期的に飲んでる薬は去年2回膵炎になったことから予防のためにガスモチンと、認知症のため、トラゾドンを飲んでます。

腎臓病についての説明や、これから辿るであろう症状な・・・

回答
1名

口の中のイボ

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
福岡県 / 英ゴルのママさん
質問日時
2023/09/16 05:33

初めまして。

9ヶ月のゴールデンレトリバーの口のできものについて相談させてください。

今日口の中を触っている時に気づいたのですが、
添付写真のような出来物が3つ、左の内頬にできていました。
自分なりに調べてみたものの、似たような症例や写真などが見つからず、不安になり相談させていただきました。・・・

透明な大量の尿と水の多飲について

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
北海道 / りつさん
質問日時
2023/09/16 03:47

お世話になっております。質問させていただきます。

15日の21時頃、かなりの量の透明な尿が排泄されました。散歩から帰宅して夕飯をあげたあとのことでした。
いつも夕飯のあとは散歩の後ということもあり、水をかなり飲むので透明な尿をすることもあったのですが、今回に関しては何度も水を飲んでは排泄するを繰・・・

回答
1名

2987件中 81 ~ 90 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト