犬の「呼吸時に音がする」症状に関連する質問の検索結果(全557件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「呼吸時に音がする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
アリの巣コロリを誤飲しました
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / hiyoyoさん
- 質問日時
- 2012/07/01 17:36
はじめまして。
1時間ほど留守をしている間に、部屋の隅に置いてあったアリの巣コロリをいたずらし、中身を残らず食べてしまいました。
今のところ、いつもと変わったところはなく、元気です。
とはいっても、毒性のある殺虫剤です。
動物病院に電話したところ、「犬には効かない成分だから様子みてください」と言わ・・・
レントゲンの診断の違いについて
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / 恵さん
- 質問日時
- 2012/05/07 22:21
はじめまして。獣医師さんに助けて頂きたくご質問させて頂きます。ダックス7ヶ月です。5日土曜日23時頃、ペット用ブラシ(ステンレス)を一本一本抜いてまきちらしていました。
私どもの不注意で1/3程度抜いてしまっていました。
誤飲していないか心配で様子を見ていたのですが6日26時頃、過呼吸のような激しい・・・
気管虚脱、病院のかかり方について
初めまして、どうぞよろしくお願いします。
11歳になるチワワの事について、ご意見を伺いたく質問をいたしました。
昔からですが、興奮すると飼い主か誰かがわからなくなり
パニック状態で狂暴になったり失禁をします。
特に動物病院にいくと顕著に現れ
チアノーゼになってしまうほどです。
落ち着くと飼い主は理解し・・・
センパアS(酔い止め薬)を誤飲
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / なーさん
- 質問日時
- 2012/03/09 11:06
はじめまして。至急アドバイスがほしいです…ミニチュアダックス4歳メス4kgですが、かばんの中からセンパアSという人間用の酔い止め薬を取り出し、4錠食べてしまいました。見つけたのが10時で、食べたと思われるのは8時から10時の間です。口に指を入れて吐かせようとしましたが、えずくだけで特に出ません・・・
寝ているときの呼吸について
こんにちは。
我が家の愛犬(シーズー12歳)は、1年ほど前から、寝ている時に鼻のとおりが悪くなったようなヒューヒューという音をさせながら呼吸したり、
最近では呼吸が止まることがあるようで、急に起きてハッハッハっと口で呼吸をすることが増えました。
病院で相談したところ、「軟膏蓋過長症でしょうけど、短・・・
吐き気と垂れ続ける唾液
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / noribonitaさん
- 質問日時
- 2012/01/09 00:36
はじめまして。アドバイスを頂ければと思い質問をさせて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。
夕方まで何ともなく散歩でもいつものように便と尿もしました。ところが夜頃から、舌なめずりが止まらず唾液をそこら中に垂らし続けている様子になりました。時々落ち着きがありません。食欲は普段とおりで元気な・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17