だいじょうぶ?マイペット

犬の「便秘」症状に関連する質問の検索結果(全333件)

「便秘」症状に関連する病名の一覧

「便秘」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

桃の種が出てきたんですが・・

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Kinakoさん
質問日時
2006/07/08 11:19

5日の日に大量に吐いたので翌日病院に行ったんですが、レントゲンをとっても何も写らず吐き気止めをもらって帰ってきました。その後も嘔吐が続き心配していたところ、大量の嘔吐物の中に桃の種らしきものが出てきました。いつ食べたのかわかりません。もう一度病院に連れて行ったところ、目視の必要があるため開腹手・・・

回答
1名

血便と腎臓病

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / 有美さん
質問日時
2006/07/02 02:07

昨年末2歳で、血液検査とCTにより、慢性腎臓病と診断されました。その為、今は薬やご飯で進行を遅らせている状態です。
そして、それより前の1歳の頃からよく便と一緒に透明な粘膜と、イチゴジャムのような鮮やかな血が転々と出るようになりました。これは3ヶ月に一回くらいでした。そのたびに病院ではフードが合・・・

回答
2名

フィラリア予防薬を服用→ 半日後 嘔吐

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/01 00:36

質問です。

 フィラリア予防薬 パナメクチン錠68をAM10時に朝ごはんと一緒に服用。PM8時に夕ごはん。PM11時30分 嘔吐。

 嘔吐の原因は、犬用おもちゃで遊んでいた時に、おもちゃに付いていたヒモを食べた(PM10時頃)ので、嘔吐したのでは??と思っています。
 嘔吐物は、夕ごはん と ・・・

回答
2名

どうすればいいですか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/30 01:00

慢性腎不全と診断されました。最初は、週に1度の点滴に来れるか聞かれたのですが、かなりの怖がりで、車で1分ほどの距離を移動するのに、口を開けてハァハァ息をするほど緊張してしまうので、体が弱ってしまった今、通院するのは無理だと判断し、できるだけ自然に近い形で生活していくことを選びました。

それから・・・

回答
1名

プラスチックを噛む癖が直りません

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ガチャとかなんとDさん
質問日時
2006/06/29 09:37

タイトル通りの質問です。
とにかく硬いものが好きで、牛アキレスや牛皮ガムを食べています。
これは問題ないのですが、フードを計量するカップやスプーンなどのプラスチックを噛む癖が直りません。
手の届かないところに置くようにしているのですが、いつの間にか持ってきて噛んでいます。
バラバラになっていればい・・・

回答
1名

低Ca血症を引き起こしている原因を知りたい

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/29 01:44

28日午前5時、ボニーが悲鳴をあげるので様子を見に行くと息が荒く、ぐったりしていて熱がありました。様子を見ていると後ろ足から徐々に痙攣発作を起こし、「頭を床や壁にこすりつける」「悲鳴をあげる」などの神経症状が出ていました。
1ヵ月半ほど、多飲多尿の症状があり、2~3日前から食欲不振だったため、26日に・・・

回答
1名

えさをほとんど食べず、水ばかり飲んでいます・・・。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/20 01:07

3週間ほど前から、急にえさをほとんど食べなくなりました。食べても1日2回(朝・夜)のうち夜の分しか食べなかったり、それすら食べ残していることも。かわりに水を沢山飲むようになりました。加えて、尿が出るあたりを気にして普段より頻繁に舐めるようになりました。
9ヶ月程前、「膣脱」になり、注射と薬で1週間ぐ・・・

回答
3名

誤飲?

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 18:10

こんにちわ 初めて質問します 今日の朝、おきてみると いつも寝ているマットを食いちぎり中綿が散乱していました。
食べたかは不明ですが、朝からいつもより元気はなく(食欲はあります)朝のウンチもいつもになく硬く、昼すぎに吐き気でえずきだして
2,3回吐きました 嘔吐物は黄色く固まりのようなものが ま・・・

回答
1名

異常な多飲多尿

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / キョウコさん
質問日時
2006/05/31 23:51

初めて質問・相談させて頂きます。ここ2週間程前から、我が家の愛犬が、異常な程の多飲多尿でとても心配です。ミニチュアダックスの雌で10歳(体重は太めで8キロ)なのですが、1日に1リットル以上もの水を飲んでいます。30分おきくらいに水を飲むのです。同時に、おしっこの回数もかなりなもので、1日に15回(量も・・・

回答
4名

犬回虫について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/30 15:27

そろそろ4ヶ月になる雑種のメス犬ですが、
先日嘔吐物のなかに色も形もそうめんそっくりの虫が2匹いました。
病院でみてもらった結果回虫でしょうということで、
駆虫薬をもらってきました。
下痢もせず食欲もありたいへん元気なのですが、
もしこのまま駆虫しなかったらどんな影響がありますか?
犬回虫はヒトへも移・・・

回答
1名

333件中 281 ~ 290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト