だいじょうぶ?マイペット

犬の「下痢・軟便」症状に関連する質問の検索結果(全979件)

「下痢・軟便」症状に関連する病名の一覧

「下痢・軟便」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膀胱の腫瘍(急いでいます) 

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / mameoさん
質問日時
2008/03/27 15:31

はじめまして。
飼い犬の事で、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

昨年11月頃、雑種の中型犬(メス 推定5才位)が道路をフラフラと歩いていたので保護し、家で飼う事にしました。

しかし、血尿があり、散歩の時に頻繁におしっこをする為、心配になり
動物病院に連れて行きました。
・・・

回答
1名

肝機能低下による脳障害と言われました

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ガチャとかなんとDさん
質問日時
2008/03/25 14:30

いつもアドバイスをいただき、ありがとうございます。
今年14歳になるダルメシアンのことでご相談いたします。
3/19ごろから下痢気味でしたので、処方された整腸剤を与えていました。
いくらか改善したようでしたので、3/20は与えていません。
3/21午前3時ごろ急に起きて、晩に食べたドッグフードとリンゴを
吐きま・・・

回答
1名

悪性リンパ腫治療中 繰り返す発熱について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / boboさん
質問日時
2008/03/07 13:11

現在、去年10月に悪性リンパ腫(血液の癌)と診断され、現在抗がん剤による治療をしているボーダーコリー♂もうすぐ5歳の飼い主です。宜しくお願いします。

お聞きしたいことは、現在抗がん剤による治療を行って、副作用が少しあるものの、ありがたいことに以前と変わらぬ生活を送っております。
しかし、この冬、・・・

回答
1名

食餌による下痢

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / いっくまさん
質問日時
2008/03/04 15:44

ウチのG.レトリバー5歳について質問させてください。
今までは何を食べてもまずお腹をこわすことがなかったのですが、
この3ヶ月くらいの間に急に下痢を繰り返すようになりました。
病院で検査(エコー、血液検査、肛門指診)してもらうも異常は見つからず、
「下痢の原因は食餌によるもの」との診断で、
下痢止めの・・・

回答
1名

病名と今後の食餌

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / グランブルーさん
質問日時
2008/03/02 22:01

1歳8か月の♂ミニチュアダックスです。3か月でうちに来てからドライフードを食べず困っていました。フードジプシーをしながら喜んで食べてくれるものを探してきました。
0歳の時から嘔吐・下痢しやすく始まると病院で注射や点滴しないと治りませんでした。10か月頃にはひどい嘔吐(100回以上)とケチャップ状・・・

回答
1名

丸4日間何も食べていません。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / iamspoilさん
質問日時
2008/03/01 03:24

はじめまして。アメリカに住んでいます。
過去ログの中に似たような内容が見つからなかったので質問させてください。
4歳になるキャバリア(メス)を飼っているのですが、月曜日の朝から異変に気づきました。
月曜の朝、突然かなり時間をかけて食事をしていました。
(その朝は今までどおり、『ご飯だよ』というと喜・・・

回答
1名

便が出にくいのですが、対処の方法を教えてください。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / まるさんさん
質問日時
2008/02/29 15:42

もう2~3年前になりますが、便が出にくいので病院を訪ねたら、前立腺が影響しているので、という事で手術しましたが一向に改善しませんでした。現在ヘルニアの影響で後ろ足が弱っています、手術は1回では直りませんという事で断念しました。今浣腸に頼っていますがよい方法があれば、教えてください。

回答
2名

悪性リンパ腫と診断されましたが…

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/24 22:23

はじめまして、現在雌のミニチュアシュナウザー10歳を飼ってます(生後11ヶ月に子宮の病気を患い子宮全摘出しております)今年2月上旬に突然歯茎より多量に出血したため急いで病院に連れて検査をしたところ数日後に悪性リンパ腫と診断されました。歯茎の出血は化膿によるもので直接関係は無かったのですが首に2~3個・・・

回答
1名

赤血球減少・白血球増加・肝機能異常

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ムックムックさん
質問日時
2008/02/23 02:41

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
12歳のシーズー(♂)ですが、12月中旬の血液検査で肝臓SLP3500と数値が高く薬をのんでいました。前立腺で去勢手術もしました。(アカラスの症状もあったので飲み薬も飲み始めました。)
2月ごろからフラツキ・痙攣があり2/14に病院へ。

【血液検・・・

回答
1名

嘔吐

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mosaさん
質問日時
2008/02/21 17:10

はじめまして。
ミニチュアダックス1歳11か月です。
2月20日の夜中に嘔吐しました。
普段オヤツにしているアキレスを丸飲みしたらしく
アキレス、ご飯が未消化のまま吐き出されました。
その後、嘔吐を繰り返し、3回目の嘔吐では中身のない黄色い泡状の物、
5回目には薄い茶色の泡を嘔吐し、2時間近く震えて・・・

回答
1名

979件中 401 ~ 410 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト