だいじょうぶ?マイペット

犬の「下痢・軟便」症状に関連する質問の検索結果(全1365件)

「下痢・軟便」症状に関連する病名の一覧

「下痢・軟便」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腫瘍について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / kelvenbinさん
質問日時
2007/10/18 14:03

はじめまして。アドバイスを頂きたくご質問させていただきました。

名 前:   チャーリー(Charlie)♀
誕生日:   1997/11/21 (来月満10歳)
ドックフード:ファーストチョイス(成犬)
体 重:   34㎏
体 温:   38.5℃(10/9に病院で測りました)

病状:

2007/10/1:
⇒食欲なく、散歩連れて行っ・・・

悪性リンパ腫と診断されました。

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/15 20:44

はじめての相談です。よろしくお願いします。 
10月12日に病院で、細胞診・血液検査を受けた結果、悪性リンパ腫と診断されました。
二年ほど前に、足の付け根の裏に小さなしこりを見つけたのですが、よくわからずうやむやに。今年の8月ごろに首の付け根にしこりができ、その時点では甲状腺の腫れといわれましたが、9・・・

回答
1名

会陰ヘルニアについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / kaeさん
質問日時
2007/10/13 22:47

初めまして・・というか 以前も質問させていただいたのでお久しぶりです。
うちのottoチワワ♂1歳3ヶ月になります。体重は現在1.9キロで未去勢です。 性格は無駄に吠えることもなく、どちらかといえば神経質な子です。この子が最近遊んでいる時に肛門下 4時の方向にふくらみが目立ってきて、(ずっとふくら・・・

回答
1名

ぶどうと急性腎不全の関係について

対象ペット
/ ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ショパンママさん
質問日時
2007/10/13 01:20

はじめてご相談します。
ワイヤーフォックステリア(オス、1歳半、8.5kg)の飼主です。
先週10/6午後、それまで元気に飛び跳ねていた愛犬が突然胃液を2回嘔吐しました。翌日病院で急性胃腸炎を疑われましたが、その翌日の血液検査でBUN101・CRE7.2・IP8.6と異常に高く「急性腎不全」と診断されました。即入・・・

回答
1名

便秘の改善方法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / naganohidemiさん
質問日時
2007/10/12 13:00

夏頃から便秘がひどくなりました。
以前は2日に一回は便通があったのですが、今は3~4日に一回で、小さなコロコロ5粒くらいです。力みすぎて腰が抜けたようになってしまったこともあります。ドライタイプのカリカリを食べなくなると、便秘がひどくなるような気がします。最近、両親がお刺身などたんぱく質ばかり・・・

顎の下の腫瘍

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / boboさん
質問日時
2007/10/10 22:56

はじめまして。なにかいい案、お勧めな治療方法がありましたら何でもいいですのでアドバイスをいただけたらと思いまして、メールさせていただきます。 四歳半のボーダーコリーを飼っている者ですが最近顎のした左右に卵より少し小さなしこりを見つけました。今日改めて触ったら少し大きくなっていると感じたのですぐ・・・

回答
1名

食べてしまったようです

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんでいさん
質問日時
2007/10/10 18:15

こんばんは、よろしくお願いします。
先ほど夕方の散歩で椿の実を食べてしまったようです。帰宅して30分後に一度吐き、その20分後にまた吐きました。汚物の中に実の皮が出てきました。食欲はあるので、いつもどおり夕食を完食しました。
椿の実を食べて毒性はないでしょうか?1個すべて食べたかどうかわかりませ・・・

回答
1名

貧血についての質問

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/10 14:53

色んな先生方のご意見を頂きたく質問させていただきます。
10月5日の昼間に朝食べた餌を戻し、私は「少し風邪でもひいたのかな?」と思っていました。
翌々日7日の夜11時半頃にまた嘔吐しました。そのときは胃液交じりの餌と、いつもドライフードをふやかした餌とボイルしたキャベツを与えているのですが、そのキャベ・・・

回答
1名

シュウ酸カルシウム結石のフード

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / まりおんさん
質問日時
2007/10/08 22:28

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問します。
10歳のシェルティーを飼っています。3年ほど前から肝臓が悪く慢性肝炎です。そして1年前に血尿が出てシュウ酸カルシウム結石と診断され、フードをヒルズのドライフードu/dにして肝臓の薬を混ぜて食べさせています。ところが最近フードを食べてくれません。細かく・・・

慢性腎不全と診断され、今後について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 愛姫さん
質問日時
2007/10/06 02:55

慢性腎不全について質問させて頂きます。
1年ほど前から膀胱結石で6mmほどの石を2個持っています。
その為、膀胱炎になり頻尿・血尿も度々ありその都度薬をもらっていたのですが
最近では頻尿・血尿とずっと続くようになったのでこれでは犬にとっても負担がかかると思い手術を決断しました。
(今思えば、これが腎・・・

回答
1名

1365件中 731 ~ 740 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト