だいじょうぶ?マイペット

犬の「意識障害」症状に関連する質問の検索結果(全1827件)

「意識障害」症状に関連する病名の一覧

「意識障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足の骨折について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / チップ0126さん
質問日時
2007/07/05 00:07

はじめまして、アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
マルチーズの3カ月になる犬ですが、7月3日に一緒に飼っている猫と部屋の中で追いかけっこをしていて右の前足の甲の骨にヒビが入ってしまいました。 動物病院で受診してレントゲンも撮っていただきました。
1週間位で普通に歩けるようになると言わ・・・

窓に激突後、大人しくなり鳴かなくなりました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/02 21:23

始めまして。少し心配になり相談いたしました。

生後3ヶ月ほどのセキセイインコですが6月30日の朝、家の窓ガラスに向かって思いきり激突をしてしまいました。
しばらくは意識朦朧としていたようで、しっかりと立つことも出来ませんでしたが、しばらく安静にしていると、自分でウロウロと動き回るようになりました。・・・

回答
1名

愛犬の緊急事態です。どうすればいいでしょうか?

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/30 09:42

初めて質問をさせて頂きます。シェルティー・9歳・オスです。
5月20日頃から左前足をつかなくなり近所のかかりつけ病院へ連れていきました。「骨折も脱臼もしていないのでちょっと痛めただけでしょう」と痛み止めを飲ませて様子を看る事になりました。しかし、その後何度か通院するものの、どんどん食欲もなくな・・・

やっぱり病気なのかな。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/29 00:53

今。五歳になったミニチュアダックスですが一年前から月に1回ぐらい痙攣というか麻痺みたいな症状を起こすようになりました。
体が固まり、ふるえて、目も白黒して・・・・
私の方にフラフラしながも近づいてきます。
はじめは2分間ぐらいだったのが、最近は5~10分ぐらいと長くなってきました。その後はケロッ・・・

回答
1名

失禁しました

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ヤマトままさん
質問日時
2007/06/28 22:07

いつもお世話になっております。柴犬男の子3才です。先日、外耳炎を起こし、病院みて処置して頂き、お薬をもらってきました。もともとかゆがりで、脇も毛が抜けて赤くなっていましたので、それも診て頂きました。先日こちらでもてんかん発作の件とで相談させていただいておりました。病院に行ったのが日曜で、薬を飲・・・

犬の歯について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / でびさくさん
質問日時
2007/06/28 02:26

こんにちは、初めて質問させていただきます。現在6歳のヨークシャーテリアの女の子を飼っております。遺伝的に歯が弱いと言われ、乳歯がありえない方向に生え始めているので抜歯したほうが良いと言われ何本か抜きました。その後一度歯石を取ったほうが言いといわれ歯石をとりました。歯磨きを勧められたのですが歯が・・・

息が荒く、興奮状態?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/27 00:01

はじめまして、とても心配でアドバイスをいただきたいと思い質問をさせていただきました。シー・ズーの男の子で、今年の9月で6歳になります。もうずっと皮膚病で病院通いを続けおり、何年も薬を飲み続けてます。いっこうに治らず、薬が合わない様だとお医者様に言われ何種類も薬を変えては飲ませておりました。薬を飲・・・

回答
2名

吐き気止めの注射後、興奮状態になりました

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kwak1026さん
質問日時
2007/06/26 13:18

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。5歳去勢済み。 6月22日午前中に連続して吐きましたので、かかりつけの病院に連れていきました。レントゲン等検査をした後、吐き気止めの注射を打ってもらい、飲み薬も処方してもらって帰宅しました。(同様の治療は何度かしています。・・・

回答
1名

肺血栓

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / abc-dogさん
質問日時
2007/06/26 13:03

はじめまして。先日、別の子が急逝しました。3週間前から咳というよりは、空気を口に溜めて吐き出すみたいな(プップッ)みたいな事を時々してました。
その際に病院で受診したところ、食欲もあり、毛艶も悪くなく、体重減少もなく、全くいつもと変わらない事から、様子を見るということで、お薬は頂きませんでした・・・

回答
1名

血管肉腫について。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / キュウさん
質問日時
2007/06/25 23:49

うちの犬は病気一つしなくてとても元気でしたが、3月下旬ころお腹が膨らんでいるのにきずき、病院にいきました。腹水が溜まっていることがわかり利尿剤を飲み続けましたが、腹水はどんどん増え、5月に腹水を4キロぬき開腹したところ、背骨のところに大きな腫瘍が発見され、病理検査の結果、血管肉腫であることがわか・・・

1827件中 1171 ~ 1180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト